京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:53
総数:254678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

今年初めての参観授業 1

画像1
画像2
画像3
今日,子どもたちの「わくわく」「うきうき」の授業がありました。
保護者の方々には,「はらはら」「どきどき」だったのでしょうか。
子どもたちの張り切る様子を見ていただけましたか。
どのクラスからも,子どもの元気のよい声が響いていました。

6年 1年生を迎える会

画像1画像2画像3
 1年生を迎える会がありました。6年生は1年生へのメッセージを言ったり,いろいろな特技を披露したり,歌を歌ったりしました。1年生のためにどんなことをしたらよいか自分たちで案を出し合い考えた出し物でした。きれいな歌声も届けることができました。短い練習期間でしたが,一生懸命な6年生の姿を見てもらうことができたのではないでしょうか。
 会の後には「緊張した。」「やりきった!」「1年生が喜んでくれた。」「どの学年も優しさが伝わる発表だった。」等の感想を書いていました。

6年 1年を迎える会の前に・・・

 1年生を迎える会の前に,1年生の教室へ行きました。一緒に手をつないで入場する子にあいさつをしたり,お話をしたりしました。本番を前に少し緊張気味の6年生でしたが1年生との交流ですこしほぐれたようでした。なごやかな時間でした。
画像1

心のもよう【図画工作科の学習】

図画工作科では,「心のもよう」の学習をしました。自分の心のもようを,絵の具を使って表現しました。「十人十色」とはよく言ったもので,それぞれが思い思いの表現を楽しんでいました。
画像1画像2画像3

集団解決を豊かに!【算数の学習】

算数では,体積の学習の中で,友だちの考えにより深く触れるために集団解決を豊かにするようにがんばっています。自分の考えだけではなく,お互いに考えを深め合うことができるようにしていきます。
画像1

係を決めよう【学級活動】

5年生として,学級をよりよくするための係活動について話し合いました。これから自分たちのクラスをよりよくするために積極的な活動を進めてくれることを楽しみにしています。
画像1

6年 全国学力・学習状況調査

画像1画像2
 今日は全国学力・学習状況調査がありました。国語A・算数A,国語B,算数B,理科とたくさんの問題があり,午前中はずっとテストでしたが子どもたちは最後まで集中して取り組むことができました。これまでにも5年生までの学習を振り返ったり,自主学習で復習をしてきました。頑張ってきたことが出せたのではないでしょうか。よく頑張りました。

6年 1年生を迎える会に向けて

画像1
 明日は1年生を迎える会があります。今日は体育館で練習しました。たくさんのテストの後で少しお疲れのようでしたが,1年生のためにと練習する姿がみられました。明日は6年生のかっこいい姿を見てもらうことができたらいいですね。

4年生との交流

画像1画像2
4年生との交流をしました。
これから交流していくための「出会いの会」を開きました。
4年生が中心となって,2年生が楽しめるように考えてくれました。
自己紹介ゲームをして,自分のグループの名前を覚えました。
これから,どのような活動が繰り広げられていくのか,楽しみです。

道徳の時間(あさのうた)

道徳の時間の様子です。「あさのうた」という読み物資料を使って、みんなで話し合いました。話し合っていくなかで、挨拶をすることは自分も相手も周りの人も清々しい気持ちにさせるんだということを感じることができました。
「挨拶をしてもらったら1日あたたかいきもちになる。」
「挨拶できたら、自分もいい気持ち。」
「まるで魔法や。」
「どんな魔法。」
「みんなを笑顔にする魔法。」
こんな感じで話し合っていました。
これからも、心をあたたかくする魔法があちこちから聞こえてきて、ニコニコがどんどんと広がっていくことでしょう。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp