京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:56
総数:254531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

校内作品展

画像1
画像2
 

『安全標語』表彰式

朝会で,『安全標語』表彰式を行いました。

これは,
学校運営協議会の主催で年末に実施した『安全標語』の取組をはじめ,
本校が取り組んでいる安全教育を,南警察署が高く評価してくださり,
「ぜひ感謝状を贈りたい!」というお申し出のもと実現したものです。

当日は,白石署長自らお越しくださり,
感謝状や記念品を贈呈していただきました。

これからも安心・安全なくらしをめざして,
みんなでがんばることを確認することもできました!
画像1
画像2

円周を測ってみると・・・【算数の学習】

算数では,円と正多角形の学習をしています。今回は,直径と円周との関係を実際に自分で調べて確かめました。

すると,・・・

円周÷直径がほぼ同じ値になることが分かりました。それこそが「円周率」です。
子どもたちは円周率を知り,さらにそこから,身の回りの様々なものの円周を,計算して求めていました。案外,身の回りにある円形のものの円周が長いことが分かり,大きな驚きを感じていました。
画像1画像2画像3

角度を変えてみると?【理科の学習】

理科では,ふりこの動きの学習をしています。今回は,ふりこの長さを同じにした状態で,ふり幅を変えてみると,1往復にかかる時間は変わるのかどうかを実験で調べました。初めの予想では,多くの子どもたちが,振れ幅が大きくなると時間もかかるようになると予想していましたが,実験してみると・・・。
理科って,おもしろいですね。
画像1画像2画像3

鉄分を取ろう【栄養の学習】

5年生3回目の栄養の学習では,「鉄分」をテーマにして学習をしました。「鉄」と聞くと,身近なところにたくさんあるものではありますが,栄養として摂る「鉄」は,直接体に取り入れることができません。植物や動物から摂取する必要がある栄養素で,特に高学年の頃,たくさん必要になります。そんなことを教えてもらいました。
画像1

サインプリーズ【外国語の学習】

外国語では,いつものテキストから少し離れて,英語の「筆記体」にチャレンジしました。初めはなかなかうまく書けなかった子どもたちでしたが,練習をして,友だちとサイン交換をする中で,どんどん上達していきました。その日の自主学習でも,たくさんの子どもが筆記体の練習をしていました。
画像1画像2画像3

正多角形を作ってみよう【算数の学習】

算数科では,円と正多角形の学習をしています。今回は色画用紙に円を書き,同じ大きさに折って切り,できた形を調べました。正六角形と正八角形を作ることができました。
画像1画像2画像3

6年 英語活動

画像1
画像2
 

避難訓練〜地震・火災〜

画像1
画像2
 

1mものさしではかろう

画像1画像2画像3
算数の時間に100cmは1mという学習をしました。
1mものさしを使って,1mという長さの感覚を身につけるためにいろいろな物を測りました。
靴箱の横の長さやゴールポストの縦の長さ,運動場の横の長さなど測りたいところを版で協力して図りました。
終わった後に,
「もし1mじゃなくて,1cmで今日測ったところを測るとしたら?」
と聞くと,
「それはできひんわー。」
と笑っていました。
新しく出てきた1mという単位のありがたさを身をもって体験することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp