京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up43
昨日:53
総数:254696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 なかよしの日 〜国際理解〜

 今月のなかよしの日は国際理解をテーマに行いました。韓国からの留学生の方を講師としてお招きし,韓国の文化について詳しく教えてもらいました。食べ物や着るもの,人気のキャラクター,人気の歌手等についても教えてくださり,子どもは大変興味をもって話を聞いていました。またチェギチャギという遊びの体験もさせてもらい,楽しんでいました。その他にも実際に軍隊に入っておられた時の話や,日本に来て困ったこと,不思議に感じた文化についても話してくださいました。子どもたちにとっては驚くこともたくさんあったようです。
 今回教えてもらったことを受けて,お互いの文化を認め,大切にすること,違う文化を持つ者同士が仲良く一緒に生活するには自分にどんなことができるか,それぞれが考えました。
画像1画像2画像3

6年 先生 ありがとう!

画像1画像2
 京都教師塾からの実習の先生が1月末から2月始めの10日間,主に6年生と一緒に活動や学習をしてくださっていました。5日はその実習の最終日ということで,終わりの会で先生にメッセージを伝え,みんなで書いた手紙を渡しました。10日間大変お世話になりました。

スケート教室 〜弘道少補&PTA〜

画像1
画像2
 

みだれた雑巾を・・・

画像1
画像2
掃除のあと乱れた雑巾をなおしてくれている姿がありました。ここのところきれいに整頓されていることが多いです。気のついた子どもが直してくれたり,一人一人がきちんとかけたりして,整頓された状態が続いているのですね。

校内作品展がありました

参観,懇談会と共に作品展がありました。
2年生はまどをひらいてという学習で,自分が住んだら楽しいだろうなという家を作りました。はじめてカッターナイフを使いました。なかなかうまく切れずガタガタの切り口になっていましたが,だんだんとスパッと切ることが出来るようになってきました。
思い思いの家を楽しく作り上げることができました。

画像1
画像2
画像3

作品展を鑑賞しよう

2月9日と10日に校内作品展が行われました。作品展の鑑賞に行き,全校みんなの作品の良さ見つけをしました。
画像1画像2画像3

放課後の様子

画像1
  

校内作品展

画像1
画像2
 

『安全標語』表彰式

朝会で,『安全標語』表彰式を行いました。

これは,
学校運営協議会の主催で年末に実施した『安全標語』の取組をはじめ,
本校が取り組んでいる安全教育を,南警察署が高く評価してくださり,
「ぜひ感謝状を贈りたい!」というお申し出のもと実現したものです。

当日は,白石署長自らお越しくださり,
感謝状や記念品を贈呈していただきました。

これからも安心・安全なくらしをめざして,
みんなでがんばることを確認することもできました!
画像1
画像2

円周を測ってみると・・・【算数の学習】

算数では,円と正多角形の学習をしています。今回は,直径と円周との関係を実際に自分で調べて確かめました。

すると,・・・

円周÷直径がほぼ同じ値になることが分かりました。それこそが「円周率」です。
子どもたちは円周率を知り,さらにそこから,身の回りの様々なものの円周を,計算して求めていました。案外,身の回りにある円形のものの円周が長いことが分かり,大きな驚きを感じていました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp