京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:56
総数:254531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

消防設備を調べよう【社会科の学習】

社会科の学習で,学校内の消防設備について調べました。これまで気付かなかった,消火栓や非常ベルなどがあることに気付き,火災から守られていることが分かりました。
画像1画像2画像3

長期宿泊自然体験学習1日目

今日は民泊です。子どもたちの様子と景色をお伝えします。
画像1画像2

「長期宿泊自然体験学習」に出発!

8月29日から5年生が4泊5日で「長期宿泊自然体験学習」に出かけます。
予定通り「出発式」を終え,ペア学年の1年生や学校運営協議会会長や保護者の方々,教職員などに見送られ,5年生全員が,バスに乗って出発しました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊体自然験学習「出発式」

8月29日(木)から4泊5日の長期宿泊自然体験学習です。全員で「出発式」を行いました。「出発式」では,「はじめの言葉」や「校長先生の言葉」をしっかり聞き,「出発の挨拶」をしっかり行いました。全員で意識を高めた「出発式」をペア学年の1年生や見送りの保護者や地域の方などに見ていただきました。

画像1
画像2
画像3

とじこめた空気をおしてみよう【理科の学習】

理科では,閉じ込めた空気を押してみる実験をしました。袋などに閉じ込められた空気を押してみるとどうなるのかを調べてみました。しっかりとした手ごたえがありました。
画像1画像2画像3

とじこめた空気を押してみよう【理科の学習】

理科では,閉じ込めた空気を押してみる実験をしました。袋などに閉じ込められた空気を押してみるとどうなるのかを調べてみました。しっかりとした手ごたえがありました。
画像1画像2画像3

ツルレイシの観察【理科の学習】

夏休みが明け,ツルレイシもますます元気に育っています。くきもどんどん伸び,葉の大きさも子どもたちの手のひらよりも大きいものもあるほどでした。30cm以上もある大きな実もできていました。これからも愛情をこめて育てていきます。
画像1画像2画像3

朝の見守り活動

長い夏休みが終わり,8月22日から授業が始まりました。8月22日と23日の登校時に,南警察署の警察官の方や南地域交通安全活動推進委員の方々,そしてPTAの方々,本校教職員で,大きな荷物を持って登校する子ども達を安全に登校できるよう,校門や登校の道で見守っていただきました。
画像1
画像2
画像3

授業再開

 33日間の夏休みが終わり,今日8月22日から授業が始まりました。各クラスでは,夏休み中の出来事や自由研究の報告などをしていました。朝会では,前期終了までに心がけていくことを校長先生から聞きました。また,南警察署の交通課の警察官の方から「交通事故0モデル校」で,夏休み前に考えた交通目標を守れ,夏休み中,交通事故がゼロだったことをほめていただきました。また,個人個人の交通目標が書かれた「交通手形」をキーホルダーにして,渡していただきました。キーホルダーを身につけて,今後も交通事故に合わないように過ごしてほしいと言われました。
画像1
画像2
画像3

「チャレンジ学習」始まる

8月22日(木)の授業開始に向けて,8月19日(月)から「チャレンジ学習」が
始まりました。全校の子ども達は,朝の1時間,黙々と自主課題に向かっています。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ・その他

学校評価

「学校運営協議会」ニュース

研究案内

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp