京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:67
総数:254501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

12月の参観・懇談 始まる!

画像1
画像2
画像3
12月3日(火),1年・2年・3年の人権に関する参観・懇談がありました。12月4日は高学年の参観・懇談があります。多数ご参加ください。

「子どもを語る会」開催!

画像1
画像2
画像3
11月27日に学校運営協議会主催で「九条弘道小学校 子どもを語る会」が実施されました。九条弘道小学校の子どもたちの様子や学校評価からみえる課題等を地域・保護者・学校が熱く語り合い,大人として子どもたちに何ができるのかを考える機会となりました。

支部「大文字駅伝」予選会

画像1
画像2
画像3
6年生は,11月22日(金)に西京極運動競技場で行われる南支部「大文字駅伝」予選会に出場しました。当日は自己ベストを出す人も多く,代表の10人が1本のタスキをつなぎ健闘しました。走路員として協力してくださった保護者・PTAの皆様,応援に来てくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。

小小連携・合同研究会

画像1
画像2
画像3
九条塔南小学校の教職員の方々と共に,九条中学校区の子ども達の学力向上に向けて,小小連携・合同研究会を行いました。今回は,九条弘道小学校の教職員が九条塔南小学校の授業研究会に参加しました。

持久走大会

画像1
画像2
画像3
11月26日に「持久走大会」を実施しました。今年度から,運動場と学校周辺を走るようにコースが変わりました。子ども達の安全な走路の確保のために,たくさんの保護者の方が走路員としてボランティア協力をしてくださいました。子ども達は,練習の成果をしっかりと出し切ることができることができました。

車いすの体験をしました

総合的な学習の時間に車いすの体験をしました。体験するまでにも車いすで歩道を進むことの難しさを考えていましたが,実際に体験することで車いすで進むことの難しさとともに,どのように介助すれば,乗っている人に安心してもらえるのかを知ることもできました。これからさらに町づくりプランを練り上げていきます。
画像1画像2画像3

キッズ・ボランティア始動!

画像1
画像2
画像3
秋も深まり,紅葉も終わりを告げる頃となりました。弘道の森や校門付近の落ち葉をきれいにする「キッズ・ボランティア」が集まってくれました。それぞれががんばってくれるので短時間ですごくきれいになりました。

就学時健康診断

来年度入学される年長児の皆さんの「就学時健康診断」が本校でありました。5年生の子どもたちが優しく誘導・案内をしていました。
画像1画像2画像3

就学前交通安全教室

南警察署交通課の警察官の方から,来年度小学校に入学される保護者の方対象に交通安全についてのお話をしていただきました。
画像1画像2画像3

今年もやります!「九条弘道小学校 『今年の漢字』大募集!!」

昨年度,地域・保護者・在校生などのたくさんの方から「九条弘道小学校『今年の漢字』」にご応募いただき,『輪』に決定しました。今年も,「九条弘道小学校『今年の漢字』」を大募集します!
九条弘道小学校の今年の子ども達の様子や学校の取組をご覧いただき,“平成25年度の九条弘道小学校のイメージ”を漢字一文字で表して,平成25年12月13日(金)までに,ご応募ください。応募用紙は,九条弘道小学校や各自治連合会長様の所にあります。
ふるってご応募ください。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ・その他

学校評価

「学校運営協議会」ニュース

研究案内

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp