京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up9
昨日:19
総数:254830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

「キラキラ タイム」の発表をしました

1月22日(火)に「キラキラ タイム」がありました。1月は4年生の児童が全校児童の前で,自分の将来の夢について,しっかり発表をしました。
画像1
画像2

「お年寄り体験」をしました

画像1
画像2
画像3
3年生は,1月18日(金)に総合的な学習の時間にお年寄りを体感できる装具をつけて「お年寄り体験」の学習をしました。歩くときに足が重かったり字を書くときに手首が重かったり字がぼやけて見えたりすることを体感しました。そのことから,自分たちがお年寄りにどのように声かけや行動をしていけばよいのかを話し合いました。

お年寄りについて知ろう

画像1
画像2
画像3
3年生は総合的な学習の時間にアントレプレナーシップ教育で「お年寄り」についてゲスト・ティチャーからお話を聞いたり交流の時間をもったりしています。今日は,小谷先生をゲスト・ティチャー迎えて,お年寄りについて詳しく教えていただきました。

「校外自立活動」に向けて

画像1
画像2
画像3
1月11日に難聴学級は「校外自立活動」の学習を行いました。主体的に人と話したり聞き取ったりして、様々な人とコミュニケーションを図る目的で今回の自立活動の学習を行っています。子の活動までに,子どもたちは「自立活動」の時間に様々な調べ学習や事前学習を行いました。

「校外学習」

画像1
画像2
画像3
1月11日(金)に難聴学級児童が校外自立活動で「校外学習」を行いました。学校から「京都府立山城運動公園」に公共交通機関を使ってグループで移動しました。午後からは「京都府茶協同組合茶業センター」で宇治茶について学びました。

「小さな巨匠展」に向けて

2月24日(木)〜2月27日(日)に京都市美術館別館にて「小さな巨匠展」が開かれます。
京都市の育成学級や特別支援学校の児童・生徒の作品を発表します。
その合同作品を凌風小学校、九条塔南小学校、九条弘道小学校の育成学級で制作しました。
画像1画像2

「朝練」がんばっています!

画像1
画像2
画像3
6年生は,1月20日(日)に行われる全市持久走大会に向けて,「チャレンジ学習」が始まった1月8日(火)から毎朝『マラソンの練習』を始めています。自分の記録が更新できるようにがんばって走っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/5 参観懇談会(低)
3/6 参観懇談会(高)

学校だより

学校評価

「学校運営協議会」ニュース

「キッズ・ボランティア」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp