京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:40
総数:330419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年生のみなさんへ

 少し間があいてしまいましたが,みなさん元気にしていますか?休校期間がのびることになってしまい,お家での生活がもうしばらく続くことになります。
 お家の方とお話をさせていただくなかで,「みなさんはどうやって毎日をすごされているのでしょう?」といったお声がありました。そこで,先生が4年生のみなさんとのやり取りのなかで,小耳にはさんだ“すてきアイデア”の一部をしょうかいします。

*教科書を読んで,楽しそうだなと思ったことを先取りでやってみる。
*やさいを切ったり,いためたりといったクッキングにちょうせん!
*うどんなどのかんたんなお昼ごはんを自分で作ってみる。
*家族みんなでプチ大そうじ!
*じっくり時間をかけて,細かいパズルにちょうせん! 


などなど…

何かとくべつなものを用意しなくても,家での生活のなかに「なにか楽しいこと」「なにか学べること」のヒントはたくさんかくれていると思います。他にもすてきなすごし方があったら,ぜひ教えてくださいね。できないことも多い今ですが,今だからこそできることもあると考えて,時間を大切に使いたいですね。

4年生のみなさんへ 都道府県クイズ〜魚編〜

画像1画像2画像3
 家庭訪問の際に,「ホームページ見てます!」「ホームページを見て,学校とのつながりを感じています。」といったお声をいただいて,とてもうれしかったです。はなれていても,ホームページを通して,先生もみなさんといっしょに学習をしている気持ちでいます。

 そこで,みなさんお待ちかね(?)の都道府県クイズ第3弾〜魚編〜をお送りします。(ア)ねったい魚(グッピー) (イ)マンボウ (ウ)金魚 の形をしている都道府県はどこでしょう?地図帳から見つけてくださいね!

 前回の答えは(1)オウム:三重県 (2)ミミズク:岩手県 (3)ツル:群馬県 でした。みなさん合っていたでしょうか?

4年生のみなさんへ

 今日は,つづきの課題をみなさんのお家にとどけました。このような状況ではありますが,少しお話させていただいたり,ちらっとお顔を見せてくれたりする人もいてうれしかったです。

 今回はふくしゅうプリントだけでなく,4年生の漢字ドリルと練習用ノートもお渡ししました。取り組み方はおたよりにものせていますが,まずは漢字ドリルから。今まで学校でやっていたときのように,音訓の読み方や漢字のもつ意味,なりたち,部首,じゅく語にしっかり目を通しましょう。そのうえでお手本をよく見て,筆順に気をつけて,ていねいに練習しましょう。
 
 書き取りのページは,漢字ドリル用ノートの見開きに,書き方の例をはっています。はじめのうちは,一気に1ページを仕上げるのは大変かもしれません。ゆっくりでいいので,ていねいに進めてくださいね。

 
 学校でみんなそろってのお勉強はできませんが,それぞれのお家でみんな同じ課題に向き合っていますよ。今のがんばりは,これからの自分にかならずつながります。もう少しがんばりましょうね!
画像1

4年生のみなさんへ 都道府県クイズ〜鳥編〜

画像1画像2画像3
 今朝まどを開けたときに聞こえてきたのは・・・「ホーホケキョ」といううぐいすの声。そのさえずりに春を感じて,なんだか心がほっとしました。そんな今日は,都道府県クイズ〜鳥編〜です。地図帳を広げて,(1)オウム (2)ミミズク (3)ツル の形をしている県をよーくさがしてくださいね。

 ちなみに,前回のクイズ〜動物編〜の答えはわかりましたか?特例あずかりで学校に来ていたお友だちが,「先生,青森県(←きょうりゅう)と福井県(←ムササビ)ですか?」と聞いてくれていたようですが・・・おみごと大正解でした!!

4年生のみなさんへ 都道府県クイズ〜動物編〜

画像1画像2画像3
 みなさんポストを見てくれていますか?電話などでお伝えした課題やプリントを,みんなのお家にとどけました。(特例あずかりに来ている人には,学校でわたしています。)
 
 その中に,都道府県のぬりえを入れました。さて,左のきょうりゅうと,右のムササビはいったい何県の形でしょう?地図帳も活用しながら,都道府県の名前や形に楽しく,少しずつなれていけるといいなと思っています。
 
 そして,今年から都道府県に用いるすべての漢字を,4年生までに習うことになりました。国語の教科書にも,「カンジーはかせの都道府県の旅」というページがありますよ。ぜひ開いてみてくださいね。

4年 4月15日 「ケルルン クック」

画像1
画像2
 4年生のみなさん,今日はいいお天気でしたね。音読はできましたか?「春のうた」の詩に出てくるのは,春になってはじめて地上に出てきたかえるさん。いったいどんな気持ちでいるのでしょう?
暗くてせまい土の世界から,明るく広々とした世界に出たよろこび。
いろいろなものを体に感じたり,発見したりするよろこび。
これから始まる生活へのわくわく感・・・

詩の中に何度も出てくる「ケルルン クック」。
みんなはどんなふうに読んでいますか?かえるの気持ちをたくさん想像して,声の大きさや速さを工夫しながら,ゆたかに思いをこめて読みたいですね。

進級おめでとうございます!

画像1画像2
 4年生になったみなさん!!どのように過ごしていますか?
新しい教科書は読んでみましたか?楽しそうだな,やってみたいなという学習はありましたか?この機会にじっくり読んで,4年生はどんな学習をするのか,1年間の見通しをもってみるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp