京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:82
総数:330362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

2年 体育科「ようぐあそび」 7月22日

体育科のようぐあそびの様子です。

前回に引き続き,フラフープを使って活動しました。
フラフープを使って縄跳びのように跳んでみたり,距離をのばして友だちと転がしたりしました。
画像1画像2

2年 体育科「ようぐあそび」 7月17日

体育科では,ようぐあそびに取り組んでいます。

フラフープを使って,投げたり受けたりして楽しみました。
だんだん上手に投げられるようになってきて,子どもたちは嬉しそうでした。
画像1
画像2

2年 図画工作科「絵の具の使い方」 7月16日

2年生になってはじめて,絵の具の使い方を学びました。

水の量が変わると,絵の具の濃さが変わることを知り,風船の絵に色を塗りました。
画像1画像2

2年 生活科「小さななかまたち」 7月14日

生活科の「小さななかまたち」の学習では,自分の選んだ生き物について調べていきました。

カードができたので,友だちと交換して読み合いました。
「知らなかったことがのってる!」と,とても嬉しそうな子どもたちでした。
画像1
画像2

2年 体育科「とびあそび」 7月13日

体育科のとびあそびの学習では,川跳び・島跳びも行いました。

みんな上手に,リズムよく跳ぶことができていました。
画像1
画像2

2年 国語科「図書室に行こう」 7月10日

2年生は,本が大好きです。
図書室に行く時間をいつも楽しみにしています。

どの本を借りようか,ワクワクしながら選んでいました。
画像1
画像2

2年 国語科「かんさつ名人になろう」 7月8日

「かんさつ名人になろう」の学習では,ミニトマトをていねいに見て,観察メモを取りました。

大きさや色,においなど,子どもたちは一生懸命に観察して書いていました。
画像1
画像2

2年 体育科 「とびくらべ」 7月8日

体育科では,とびくらべの学習に取り組んでいます。

今日は,5歩とびくらべとゴムとびを行いました。
「友だちより遠くまで跳ぶぞ!」「もっと高く跳びたいな。」と,やる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

2年 今日は七夕♪ 7月7日

子どもたちの書いた短冊と,作った笹飾りを飾りました。
とてもカラフルで,可愛らしい笹になりました。

子どもたちの願いが叶いますように…。
画像1
画像2

2年 今日は七夕♪ 7月7日

今日は7月7日,七夕,ということで,短冊に願い事を書きました。
「何にしよう!」と,一生懸命考える姿がほほえましかったです。

折り紙で笹飾りも作って,とても楽しそうな様子の子どもたちでした。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp