京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up23
昨日:76
総数:329274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

1年 図画工作科「ひもひもねんど」 7月3日

1年は図画工作科の学習で粘土を使って製作をしました。

粘土をひも状にして,かたつむりやペロペロキャンディ,うどん・ラーメンなどなど色々な作品を仕上げることができました。

「こんなんできた!」
「〇〇さん,すごい!」
などお友だちの作品を見て,感心する声も上がっていました。
画像1
画像2

1年 算数科 「いくつといくつ」 7月2日

算数科の学習で,10がいくつといくつに分かれるかを繰り返し練習しています。

今日は,カードを使って「2と8」「3と7」のように,合わせて10になるカードになるようゲームをしました。

おうちでもトランプなどを使って,楽しみながら学習してみてください。

画像1
画像2

1年生 体育科 新体力テスト 7月1日

画像1画像2
1年生も新体力テストを実施しています。
今日は,立ち幅跳びをしました。

線に合わせて立ち,腕を振り,思い切り遠くまで跳びます。

その後,縄跳びの練習をしました。

保護者の皆様,いつも体育服のご準備・お洗濯をありがとうございます。

1年生 学校図書館 7月1日

画像1画像2
今日も学校図書館で本の返却・貸出を行いました。

子どもたちは図書室へ行くことをとても楽しみにしています。

読書ノートの記録も増えてきました。

1年 避難訓練 6月30日

1年生にとっては,初めての避難訓練でした。

地震が起こったことを想定し,しっかりと頭を机の下に入れることができました。

また「お・は・し・も・て」の合言葉を確認し,避難経路を確認することができました。

おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
ていがくねんゆうせん

を意識して,今後も「もしも」の時に備えてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

1年生 算数科「いくつといくつ」 6月29日

算数科「いくつといくつ」の学習が進んできました。

今日は「8」が1と7,2と6…に分解できることを確認しました。


画像1画像2

1年生 「1年生を迎える会」 6月29日

今日の朝,児童会の6年生が1年生を迎える会を開いてくれました。

1組・2組の代表がインタビューに答えました。

「学校は楽しいですか。」
  「楽しいです。」
「友だちはできましたか。」
  「たくさんできています。」
と返事しました。

密集を避けるため,放送での会となりましたが,全校の歓迎を受け,1年生は喜んでいました。
画像1
画像2

1年生 体育科「なわとび」 6月26日

今日の体育は天候があやしかったので,体育館で行いました。

密にならないように距離をとって,縄跳びの練習をしました。

少しずつ跳べる回数が増えてきて,記録が伸びた子が多かったです。

来週も楽しんで練習してほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

1年生 体育科「なわとび」 6月25日

体育科の学習で,なわとびの練習を続けていきます。

今日は,なわとびカードに自分の跳んだ回数を記録しながら練習しました。

「先生,こんなに跳べたで!」
「こんな跳び方もできた!」
と大喜びで教えてくれました。

雨の日は体育館で活動しますので,体育服・縄を忘れないようご準備お願い致します。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科 支柱を立てました 6月25日

生活科「さかせたいな わたしのはな」の学習で育てているあさがおが生長してきました。

本葉が大きくなり,つるが伸びてきています。

今日は,追肥をし,支柱を立てました。

これからますます生長が楽しみです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp