京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up24
昨日:76
総数:329275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

新型コロナウイルス感染予防対策に関するお願い

保護者の皆様
日頃より本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて,京都市内での新型コロナウイルス感染の増加が気になるところです。学校におきましても感染予防対策の徹底を継続していますが,ご家庭においても引き続きご注意いただきますようにお願いします。
以前のおたよりでもお願いしていますが,学校での感染リスクを減らすため,児童に発熱や風邪症状があった場合やPCR検査を受けることになった場合には,登校を控えるようにご協力いただいています。ご家族についても同様の対応をしていただくように,以下の内容について,再度ご確認ください。

1.同居家族に以下のような症状がある場合,児童本人の症状の有無に関わらず,学校に連絡・相談ください。児童を自宅待機させていただくようにお願いする場合があります。

・ 息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさ(倦怠感),高熱等の強い症状のいずれかがある。
・ 基礎疾患があるなど重症化しやすい方で,発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある。
・ 上記以外の方で,発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状が続いている。

2.同居家族がPCR検査を受ける場合,速やかに学校にご連絡ください。その場合,結果が判明するまでは,児童本人の症状の有無に関わらず,自宅待機させていただくようにお願いします。

 ご理解とご協力をお願いいたします。

英語の日 6月23日

画像1
今日はスキルタイムで英語の日がありました。

6月のテーマは「あいさつ」です。
色々なあいさつができるようにしたいですね!

みんなで学習したよ 6月12日(金)

3か月振りの一斉授業です。

4年生では「白いぼうし」「角とその大きさ」の学習を熱心にしていました。

友だちの意見に耳を傾けながら楽しく学習しました。

みんなで勉強するのはやはり楽しいですね。
画像1画像2

令和2年度の水泳学習について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,6月1日(月)から新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策をしながら,学習活動を工夫して段階的に学校教育活動を再開しているところでございます。
さて,体育科の水泳学習については,更衣時やプール内において密接・密集を避けることが困難であること,健康診断の未実施等により健康管理面での課題があることなど,児童生徒の安全面を確保する観点から,今年度水泳学習のプールでの実技は中止とし,教室で水の事故防止に関する心得など,健康安全指導を行うこととします。
今後も「三つの密」を避けるなど,感染拡大防止対策を行いながら,児童の体力増進の取組を進めてまいりますので,ご理解とご協力をお願いいたします。





6月12日(金)は全員登校・終日授業です

6月1日(金)から,段階的に学校教育活動を再開してきましたが,明日6月12日(金)はその慣らし期間の最終日となり,全員登校で給食あり,終日の学校生活となります。
集団登校は,8:05〜8:20の間に登校することとなります。集合場所集合時刻を今一度ご確認ください。
1年生は初めての5時間授業です。5時間目の交通安全教室の後,コースごとに分かれて下校し,教職員による1年生の下校の送りは明日が最後になります。

また,健康観察票には朝の体温を記入していただき,持たせていただきますようお願いいたしす。毎朝のことですので,大変かと思いますが,ご協力をいただきますようお願いいたします。


新しい学校生活 6月10日

画像1画像2
少しずつ始まった学校生活ですが,今日はAグループ登校の日です。
分散登校の間に密集を防ぐためのお約束を一つ一つ確認し,覚えました。

手洗い場所や階段もその一つです。登校時の密集防止のために,手洗い場所は学年ごとに分かれています。また,玄関から教室へ向かう階段も学年ごとに異なります。
これまで身に付いた習慣から,新しい生活習慣とともに変化したことが,少しずつルーティンワークとなりました。

次の登校から全員が登校し,集団登校です。8:05〜8:20の間に登校します。安全上8:05より早く来ることがないようにしてください。

よろしくお願いいたします。

登下校の安全

画像1
画像2
京都府警察から,小学校低学年向けの交通安全に関する資料のご案内がありましたのでご紹介します。

子どもたちの登下校を見守りいただきありがとうございます。
ご家庭でも交通安全について話題にしていたきますよう,お願いいたします。

ステップ2 二日目

画像1画像2
6月3日(水)は隔日登校,Bグループの登校日でした。

今日は,1・2年生が2時間授業・3年生以上は4時間授業でした。
子どもたちは,少し緊張気味の様子でしたが,
一日一日学校に活気が戻ってきています。

明日はAグループの登校日で,1・2年生も4時間授業になります。
登校班はありません。8:15〜8:30の間に登校します。おうちを出る時間を調整してください。

【お願い】
〇「健康観察票」を必ずもたせてください。
〇「ハンカチ・ティッシュ」も身に着けるなど,出し入れしやすい所に持たせていただきますようお願いいたします。
〇「マスク」を着用して登校するようお願いいたします。

ご協力をお願いいたします。

ステップ2 登校時間・持ち物をご確認ください。

明日からはステップ2の隔日登校です。

2日〜11日の間,集団登校はありませんので,8:15〜8:30の間に学校に到着するように時間を調整して登校してください。

安全上8:15より早く来ないよういしてください。ご理解とご協力をお願いいたします。

また,学校に到着後すぐ手洗いをしますので,ハンカチは出し入れしやすい所に持たせていただきますようお願いいたします。マスクを着用して登校するようお願いいたします。

 【持ち物】

・健康観察票
・マスクを入れるふくろ
・ハンカチとティッシュ

よろしくお願いいたします。



学校再開 ステップ1

画像1
6月1日学校が再開しました。
2年生以上の子どもたちにとっては,3か月ぶりの学校です。
45分のオリエンテーションを分散登校で,2学年ずつ行いました。

「新しい学校生活スタイル」の勉強だけでなく,担任の先生の自己紹介を改めて行ったり,学年目標を掲げたりして,「学年開き」をしました。

明日からは,ステップ2の隔日登校で,グループのみの登校です。
少しずつ「新しい学校生活スタイル」に慣れ,リズムを取り戻します。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp