京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up71
昨日:86
総数:329888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

2年生 5月27日 生活科 ミニトマト通信

種から育てているミニトマトが少しずつ育ってきています。大きく育ている方だけを,黒いポットに残しました。
画像1
画像2

2年生 第5回道徳の授業

「ぼくは二年生」という教材をもとに「おもいやり」について考えました。たけしの行動を通じて,子ども達は相手の気持ちを考えて行動することの大切さについて自分の経験と比べながら考え合いました。
画像1

2年生 5月24日 遠足

植物園に行きました。温室を見学したり1年生とオリエンテーリングをしたりして,楽しく過ごしました。協力し合って行動できました。
画像1
画像2
画像3

2年生5月13日遊具は楽しいよ

体育の授業で遊具の使い方を学習しました。今日からいよいよ3段目まで使えるようになりました。滑り台も少しずつ約束を守って挑戦しています。
画像1

2年生5月13日 図書室の使い方

今日は学校司書の田中先生から図書室の使い方とたんぽぽについてお話を伺いました。国語の学習で「たんぽぽのちえ」を学習しているところなので,真剣に聞く事ができました。
画像1

2年生 5月12日 1年生を迎える会

1年生を迎える会の様子です。2年生からは歌と言葉を贈りました。プレゼントで渡したあさがおの種を,嬉しそうに1年生が受け取ってくれたことが嬉しいみんなです。
画像1

憲法の集い

2年 5月2日体育館に全校児童が集まって校長先生から,あいさつの大切さについて,お話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。
画像1

第2回道徳

画像1
2年 4月28日 第2回道徳の授業をしました。「つくえのなか」という教材を読んで話し合いました。進んで整理整頓することの大切さに気づきました。

ミニトマトの芽がでました

2年 4月28日
今年は生活科でミニトマトの種をまきました。とっても小さな種の大きさに,驚いていた
子ども達です。かわいい芽が出始めています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 町別児童会・集団下校
12/19 個人懇談会
12/20 児童集会7 個人懇談会
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp