京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:74
総数:330191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

6年生 6月の朝会 6月2日

画像1
画像2
画像3
 今日は6月の朝会がありました。6年生の話を聞く姿勢が素晴らしかったです。また,体育館の行き帰りでの姿も静かに移動していました。最高学年として,行動で見せていってほしいなと思います。

6年生 バスケットボール部 6月1日

画像1
 今日の放課後バスケットボール部の部活動がありました。6年生中心に活気のある声が出ていました。卒業生も来てくれ,見本を見せたりして手伝ってくれました。夏の大会に向けて頑張っていってほしいです。

6年生 部活動バレー部 5月31日

画像1
 今日はバレー部の部活動がありました。6年生の良い声が響いていました。技術面もさることながら、真面目に頑張って取り組む姿勢で下級生の見本となってほしいなと思います。

6年生 淡路人形座 5月31日

画像1
画像2
画像3
 それぞれの役割に分かれての練習では,少しずつ力が入っていき,良い雰囲気の中取り組んでいました。
 ワークショップ終了後の後片付けまでしっかり出来ていました。意欲的に取り組むことができ,良い時間を過ごせたと思います。

6年生 淡路人形座 5月31日

画像1
画像2
画像3
 実際に人形を触って動かした子どもたちからは「難しかった!」との声がありました。指の動きと顔の向き,ちょっとした動作ですが,すごく繊細な動きが表現されていました。

6年生 淡路人形座 5月31日

画像1
画像2
画像3
 今日の2,3時間目に淡路人形座のワークショップがありました。7月7日に学校行事として芸術鑑賞「淡路人形座」があります。6年生の半数以上が当日舞台の上で,演者の方と共演します。今日はその練習がありました。太夫としてセリフを言う児童が25名。人形を動かすのが4名。それぞれに分かれて練習をしました。それ以外の児童も当日に必要な「学校のかなえてほしいお願い」を考えました。
 演者の方のお話が面白く,また,普段経験できないことばかりだったので,子どもたちはとても楽しそうでした。本番当日どういった演目になるのか今から楽しみです。

6年 理科の学習 5

画像1
ものが燃えた後の空気は燃える前の空気とちがいがあるかどうか確かめる実験です。
燃えた後の空気の中の灰水が白く濁ったということは,二酸化炭素が増えたということです。興味を持って取り組みました。

6年生 5月26日 音楽のリコーダーのテスト

画像1
画像2
 今日は音楽のリコーダーのテストがありました。曲はおぼろ月夜でした。「タンギングを指摘された。」「上手く最後まで吹けた!」とそれぞれ感想を言い合っていました。納得できない部分もあった子もいたようで,次回のテストに向けてコツコツ頑張ってほしいなと思います。

6年生 5月25日 体力テスト

画像1
画像2
画像3
 今日は1時間目から3時間目まで体力テストがありました。子どもたち同士協力しながら計測をしていました。友だち同士記録を競っている子や自分の中で去年の記録と比べている子など,それぞれ目標をもって取り組めていたかなと思います。

6年生 部活動 5月25日

画像1
画像2
画像3
 今日からバスケットボール部とお茶・お花部の活動が始まりました。お茶・お花部は今年度から始まった部活動です。玄関に生け花の作品が飾られており,思わず「きれいだね!」と声が出てしまいました。玄関がとても華やかな様子になりました。3枚とも6年生の作品です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/3 全市バスケ交流会
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp