京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up66
昨日:76
総数:329317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

6年生 学年交流会 7月11日

画像1
画像2
画像3
 お忙しい中,たくさんの保護者の方が足を運んでくださいました。ありがとうございました。

6年生 学年交流会 7月11日

画像1
画像2
画像3
 今日は学年交流会がありました。修学旅行の思い出を写真で振り返ったり,保護者の方も交えて,ジェスチャーゲームをしたり,楽しい一時間を過ごしました。言葉を使わないジェスチャーゲームを通して,相手の思いを読みとる大切さを学べたかなと思います。
 そして,忙しい中,時間を割いて来てくださった保護者の方や,準備をしてくださった学級委員の方への感謝の気持ちも大切にしてほしいなと思います。

6年生 淡路人形座 その2 7月7日

画像1
画像2
画像3
 今回の体験を通して,日本に残る様々な伝統芸能に興味をもってくれたらなと思います。また,社会科の歴史の学習でも人形浄瑠璃を取り扱うので,合わせて興味をもってほしいですね。

6年生 淡路人形座 7月7日

画像1
画像2
画像3
 今日は芸術鑑賞で淡路人形座の方が来られました。6年生の半数は太夫(語り)や人形遣いとして,演目の中で人形座の演者さんと共に共演しました。この日に向けて事前練習などを行っていました。公演では少し緊張した面持ちでしたが,しっかりやり切ることが出来ていました。

7月8日 6年理科 体のつくりとはたらき

画像1
血液じゅんかんの学習で,自分の心臓が拍動するときの音を聴きました。子どもたちは,この血液の流れから自分の生命を維持する営みを感じていました。

6年1組 出前板さん教室 その3 7月5日

画像1
画像2
画像3
 一人一人自分の仕事を一生懸命こなしていました。

6年1組 出前板さん教室 その2 7月5日

画像1
画像2
画像3
 あじわい館での調理では栄養士さんの指導の下,グループで取り組みました。上手く切れず苦戦している子に教えている子がいたり,協力している姿がたくさん見られました。
出来上がるにつれ,いい香りが漂ってきました。

6年1組 出前板さん教室 7月5日

画像1
画像2
画像3
 今日は中央卸売市場の青果部のセリの見学とあじわい館で「旬の京野菜料理教室」がありました。中央卸売市場とあじわい館は校区内にある施設ですが,実際に中に入ったことのある子はほとんどいませんでした。中央卸売市場の青果部でのセリの様子はとても迫力があり,子どもたちはその様子に見入っていました。
 

6月30日 6年理科の学習 体のつくりとはたらき

画像1
心臓から全身に栄養や酸素を運ぶ血液の働きを学習したあと,聴診器を使って自分の心臓が拍動する音を聴きました。生きている間,ずっと動き続ける心臓から出る血液が全身に栄養と酸素などを運び,不要物や二酸化炭素などを排出する役割を果たしていることを,子どもたちは実感しながら鼓動を聴いていました。

6年生 水泳学習 6月29日

画像1
画像2
画像3
 今日から本格的に水泳学習がスタートしました。少し肌寒いかなと感じましたが,元気いっぱいに泳いでおり,まだまだ泳ぎ足りないという子が多かったように感じました。
カラッと晴れた晴天の日に水泳学習ができるのが待ち遠しいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 個人懇談会(〜7/21)
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp