京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:82
総数:330357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

平成28年4月25日  3年

画像1
画像2
そうじの時間。

 3年生は,教室以外に,下駄箱,1F廊下,手洗い場をそうじしています。

 まだまだ熟練が必要ですが,頑張っています。

 くつ箱の中の砂も丁寧にはき出して,みんなが気持ちのよい学校生活を

 送れるようにしてくれているのです。つくえ,窓枠のぞうきんがけも

 しっかり水をしぼって磨いていきます。

平成28年4月22日(金)  3年

画像1
 3年1組は席替えをしました。

  子どもたちは,席替えを心待ちにしていたようで,

  わくわくしながら,発表を待っていました。


 

平成28年4月25日  3年生

画像1
画像2
 授業参観,懇談会ありがとうございました。

 スタートして間もない3年生の様子を見ていただきました。

 それぞれの学級で懇談会も行い,学年,学級についてお話したり,

 保護者の皆様のお話を聞いたりするよい時間となりました。

 
 「しっかり」「にっこり」の学年にしていきます。

平成28年4月20日  3年

画像1
画像2
画像3
図工の時間に造形活動をしました。

3Fからプールに上がる階段を活動の場所として設定し,

集められた材料で見慣れた場所の様子を変化させてたのしみました。

壁にセロハンテープで貼り付けたり,

窓や掲示板に作ったものをぶら下げたりして,

どんどん変わっていく階段は,別世界のようでした。

授業後は,「楽しかった!」「またやりたい。」と感想を言っていました。

国語「きつつきの商売」   3年生

画像1画像2

 学習のめあて「音読発表会をしよう」に向けて

 音読の練習をしています。お家でも音読の宿題が出ていますが,

 お家での様子はいかがですか?

  
 場面の様子を思い浮かべながら,音読していきたいと思います。

平成28年4月18日  3年生

算数科の学習です。

 九九の表を使って,6×□=24,□×7=21の
 
 「答えを見つけ方」を考えました。


 一人で考えた後,みんなの前で,説明をしていました。
画像1画像2

平成28年4月19日(火)  3年

画像1

 暖かくなってきて,外で遊ぶのも楽しくなってきました。

 休み時間の子どもたちの様子です。

 3年生は,新しくなった教室ボールを嬉しそうにもって,

 ドッジボールを楽しんでいました。

平成28年4月13日

画像1
画像2
国語「どきん」

 国語の始めの単元で,詩の音読を楽しむ学習をしました。

 音読を工夫するために,声の大きさ,姿勢,発声の仕方など

 いろいろなことに目を向けました。

 はじめはそろわなかった音読が,少しずつそろって読める

 ようになっていきました。

平成28年4月13日

画像1
画像2
図工「にがおえを描こう」

教室掲示の似顔絵を作成しました。

鏡で自分の顔をじっくり見て,顔のつくり,バランスを取りながら

パスで色を塗って仕上げました。

平成28年4月12日

画像1
画像2
昨日は,学級開きでした。

 子どもたちのエネルギーはすごい!

 元気のよい返事,きらきらする目!


 圧倒されそうな1日でしたが,担任も,子どもたちも,いい出会いの日になりました。新学期の準備も,ありがとうございました。

写真は,日直カードの作成で,ていねいに名前を買いています。
 
自己紹介のカードも書きましたので,参観の日に見てあげてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 クラフ゛(見学)
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp