京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up56
昨日:39
総数:330492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

1年 図画工作科

画像1
図画工作科「いっぱいつかって なにしよう」の学習では,ご用意していただいた箱や体育館にあるものを使って,みんなで造形遊びをしました。

並べたり,積んだりして,いろいろなものに見立てました。

おうちでも「何作ったの?」と話題にしてみてください。

たくさんの箱をご用意していただきまして,ありがとうございました!

1年 生活科

朝顔の芽が成長してきました。
今日は本葉の観察を行いました。

みずやりを つづけようね♪
おおきくなあれ♪
画像1画像2

1年 避難訓練

先週の水曜日に地震を想定して避難訓練を行いました。

地震がきたら,頭を守るために「だんごむし」になることを確認し,運動場に避難しました。

ご家庭でも,もしものときの集合場所などを話題にしてみてください。
画像1

1年 図画工作科 「みてみて あのね」

画像1画像2
先週の図画工作科「みてみて あのね」では,今までの思い出の中から楽しかったこと・うれしかったことを思い出して,絵に描きました。

作品は,今週に仕上げる予定です。

1年 体育科 「用具遊び」

画像1
今日は「用具遊び」の学習をしました。

フラフープを使って,回したり,転がしたり,跳んだりして楽しみました。

とても暑かったので,水分補給をしっかりとしました。
いつも水筒のご準備をありがとうございます。

1年 読み聞かせ

画像1
子どもたちが楽しみにしている図書の時間に読み聞かせをしてもらいました。

「おじさんのかさ」という梅雨にぴったりの絵本です。

あめがふったら
「ぽんぽろろん」
「ぴっちゃんちゃん」というおとを 
きいてみたいですね。♪

1年 ひもひもねんど

画像1
画像2
画像3
 図画工作の「ひもひもねんど」の学習で粘土を使って作品をつくりました。太いひもや細いひも、長いひもに短いひも。色んなひもをつくり、そのひもを重ねたり、くっつけたりしてみると・・・

ペロペロキャンディやかたつむり、虹、モンブランなどたくさんのすてきな作品ができあがりました。

1年生 そうじがんばるぞ!

画像1
画像2
 今週月曜日より、1年生だけでのそうじが始まりました。6年生に教えてもらったほうきやぞうきんがけの仕方を思い出し、「つくえを運んでください」「ごみ捨て行ってきます!」など自分たちで声をかけあって頑張っていました。1年生頼もしいです!6年生のお兄さんお姉さんありがとう!

1年生 いろいろなかたち

画像1
画像2
画像3
 丸の形、四角い形、縦に長い四角い形・・・たくさんの形の箱などをもちより、算数の「いろいろなかたち」の学習が始まりました。
1時間目の今日は、箱の組み合わせ方を工夫することで、横に広がったり、たてに高くなったりすることを楽しみました。
「車みたい!」と組み合わせた形から想像したり、「きりん」をつくりたいから、もっと高く積みたい!」など、色んな気づきを持ちながら学習に取り組むことができました。

保護者のみなさま、箱集めのご協力ありがとうございました。

1年生 ちょきちょきかざりpart2

画像1
画像2
画像3
 待ちに待った時間がきました!作ったかざりを広げます。

「わあ!すごい!雪の結晶みたい!」
「〇〇さんの作った形すてきだよ!」
「どうやって作ったの?」

素敵なかざりがたくさんできあがりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp