![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:29 総数:358013 |
4年 たてわり遊び
今年度初めてのたてわり遊びがありました。
1〜6年生みんなで、6年生が考えた遊びを楽しむことができました。 ![]() ![]() なにをしているのかな![]() ![]() ![]() 自分の考えたこと以外の気づきもあって、みんな楽しそうに話をしていました。 5年 食の指導〜じょうぶな骨のはたらき〜![]() ![]() 骨の模型もみせてもらい、自分の体の骨の形など初めて知ることがたくさんあった子どもたちでしたが、学習を進めていく中で、 「おやつをカルシウムがふくまれている物にかえてみようかな」 など少しの意識で変わることが分かりました。 そのあとは5年生になって初めてのランチルームでの給食。 「やっぱりランチルームでは特別感があるね〜!」 みんなで楽しくいただきました。 芽がでたよ![]() ![]() ![]() ひかり1年 図画工作「ねんどでごちそう」![]() ![]() ![]() おすし、ステーキ、シェイクにケーキ たくさんのごちそうがならびました! 1年生 さいてほしいな わたしのはな 〜その3〜
「たっぷり飲むんだよ〜」
「明日には芽を出しているかな?」 「明日もあげなくちゃ!」 あさがおの気持ちを考えながら育てていきます。 ![]() ![]() 1年生 さいてほしいな わたしのはな 〜その2〜
「あれ?どれくらい穴をあけるんだっけ?」
「指の曲がるところまでだよ!」 「きれいな花をさかせてね」 「大きくなるんだよ〜」 そんなことを言いながら種を植えていました。 ![]() ![]() 1年生 給食当番、がんばっています。
給食当番の様子です。
パンやごはん、おかずに牛乳。 クラスのみんなの分を運んでいます。 「たくさんあるね〜」 「これ全部食べられるかな?」 「がんばって運ぶぞ!」 どんどん頼もしくなっています。 ![]() ![]() 外国語活動![]() ![]() 3年生からは、テキストを使っての学習で、気持ちも新たにいろいろな国のあいさつを話していました。 ロング中間休み![]() ![]() ![]() バスケットボールやフラフープ、バドミントンなど、普段できない遊びをたくさんして、とても楽しそうでした。 |
|