![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:358058 |
ひかり 生活単元学習「カレーパーティをしよう」![]() ![]() ![]() カレー作りに必要な材料をみんなで出し合って、近くのスーパーマーケットに買い物にきました。レジでお金を間違えずに支払うことも高学年はしっかりできるようになってきました。 3年 総合 すてき大すき光徳のまち3 後半![]() ![]() ![]() 京都の市場に集まる魚や、京野菜の模型があり、実際にふれることで、京都の食文化を身近に感じることができました。 3年 総合 すてき大すき光徳のまち3 前半![]() ![]() ![]() 青果のせりを間近で見ることができて、その迫力に圧倒されました。 京野菜のせり場もあり、その種類の多さに驚きました。 つぼみ![]() ![]() ![]() お互いに出し合いました。 始めて聞く花の名前もあって、とても盛り上がりました。 R7 修学旅行説明会5年 ゆでる調理でおいしさ発見!![]() ![]() ![]() それぞれの野菜のゆで方の違いをしっかりと確認しながら、手順を確かめ一つ一つ丁寧に取り組みました。 難しかった皮むきも、包丁の使い方もとっても上手でした。 みんなで協力してつくったおひたしとゆでいもはとってもおいしかったようです☆ なかよしタイム5月![]() ![]() ![]() 今回のなかよしタイムの話をもとに「一人一人の違いを踏まえて、どうしたらみんなで一緒に楽しめる遊びができるか」というミッションを子どもたちが考えて実行していきます(「いっしょにプロジェクト」と呼んでいます)。 いっしょにプロジェクトは1・2年生:6月、3年生:7月、5・6年生:9月、4年生:12月に実施予定です。 5年 書写「道」![]() ![]() 「しんにょう」の筆圧を加えていく筆遣いが難しく、苦戦している子どもたちでしたが、お手本をよく見て丁寧に書きあげました。 見つけた夏![]() ![]() なつとともだち![]() ![]() ![]() 野菜の他にも、地面が熱いことや太陽がまぶしいことなどにも気づいた子どもたちです。 |
|