京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:69
総数:331425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

ひかり 図書室

司書の先生から図書室の使い方を教えてもらいました。今年もたくさんの本に出会えるといいですね!
画像1
画像2
画像3

ひかり 掃除時間

6年生に教えてもらいながら清掃活動をがんばっています。
画像1
画像2
画像3

2年生  みんな元気に

画像1
2年生の学校生活が始まりました。みんな元気に登校しており、とても嬉しいです。
体育の時間には、学年全員でおにごっこをして楽しみました。子どもたちの笑顔がまぶしいです。

5年 体育

5年生になって初めての体育です。
今回は「体ほぐし運動」を行いました。
ストレッチをしたりボールを使ったりして元気いっぱい体を動かしました。

画像1画像2

入学式

 新一年生を迎える、入学式が行われました。少し緊張した子どもたちでしたが、にこやかに来てくれました。
 入学式の間は、校長先生の話をよく聞いて、お辞儀も上手にできました。
 教室での、生活が楽しみです。
画像1
画像2

着任式・始業式

 令和5年度が始まりました。1学年大きくなった子どもたちは、笑顔いっぱいで登校してきました。
 新しく着任してきた教職員の方々との出会いがありました。校長先生の話の後、教職員紹介、担任発表、クラス発表がありました。初日は短い時間でしたが、新しい担任、クラスの友達との出会いができました。
画像1
画像2

令和5年度 只今準備中!

 令和5年度が始まりました。子どもたちの元気な声が戻ってくるのを、教職員一同楽しみにしています。新学期に向けて、絶賛準備中です。新2年生の植木鉢には、チューリップとパンジーの花がきれいに咲いています。運動場には、桜の花が咲き乱れています。
画像1
画像2

重要 4月1日以降の新型コロナウィルス感染対策について

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp