京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up50
昨日:39
総数:330486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

1年生 そうじがんばるぞ!

画像1
画像2
 今週月曜日より、1年生だけでのそうじが始まりました。6年生に教えてもらったほうきやぞうきんがけの仕方を思い出し、「つくえを運んでください」「ごみ捨て行ってきます!」など自分たちで声をかけあって頑張っていました。1年生頼もしいです!6年生のお兄さんお姉さんありがとう!

1年生 いろいろなかたち

画像1
画像2
画像3
 丸の形、四角い形、縦に長い四角い形・・・たくさんの形の箱などをもちより、算数の「いろいろなかたち」の学習が始まりました。
1時間目の今日は、箱の組み合わせ方を工夫することで、横に広がったり、たてに高くなったりすることを楽しみました。
「車みたい!」と組み合わせた形から想像したり、「きりん」をつくりたいから、もっと高く積みたい!」など、色んな気づきを持ちながら学習に取り組むことができました。

保護者のみなさま、箱集めのご協力ありがとうございました。

食の指導

画像1
 
 食の指導で、朝ごはんを食べることの大切さを学習しました。

 栄養バランスを考えて、どんな朝ごはんを食べるといいか考えていました。

 
 家庭科で「朝食から健康な一日の生活を」の学習で、野菜炒めをつくる調理実習を来週行います。

4年 係活動

画像1
係活動もとってもがんばっています。

写真は本係が読聞かせをしている様子です。

4年 わすれられない気持ち

画像1
図画工作科の学習では「わすれられない気持ち」を絵に表す学習をしています。

これまでに学習した方法を使って工夫しながら取り組んでいました。

4年 新体力テスト

画像1
反復横跳びをしています。

みんな一生懸命がんばっていました!

4年 休み時間の様子

画像1
4年生になって1か月半が経ちました。
休み時間には,ほとんどの子が外に出て遊んでいます。

ドッジボールやおにごっこなど汗だくになりながら走り回っています。

5年 家庭科

「私の仕事、大発見!」の学習ではお茶の入れ方について学習しました。
お湯を沸かしたり急須から注いだり、とても慎重にお茶を入れている様子が見られました。

今回はグループで行いましたが一人で入れられるようになりたいと意欲的な声を聞くことができました。
画像1
画像2

1年生 ちょきちょきかざりpart2

画像1
画像2
画像3
 待ちに待った時間がきました!作ったかざりを広げます。

「わあ!すごい!雪の結晶みたい!」
「〇〇さんの作った形すてきだよ!」
「どうやって作ったの?」

素敵なかざりがたくさんできあがりました。

1年 あさがおの種をまいたよ

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習であさがおの種をまきました。先生の話をよく聞いて、おおきくなあれ!芽がでますように!と願いをこめて、指で穴をあけて、種を置いたら土のふとんをやさしくかけました。

毎朝水やりを頑張っている子どもたちの想いがあさがおに届きますように☆
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp