京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:86
総数:329818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

2年  第2回まちたんけん

生活科の学習で、2回目のまちたんけんに行きました。
今回は子どもたちからの希望を受けて、五条通りより南側をたんけんしました。
リサーチパークや中央市場、丹波口駅など、校区にある色々なものに目を向けていました。
画像1
画像2

1年 図画工作科

画像1
図画工作科「いっぱいつかって なにしよう」の学習では,ご用意していただいた箱や体育館にあるものを使って,みんなで造形遊びをしました。

並べたり,積んだりして,いろいろなものに見立てました。

おうちでも「何作ったの?」と話題にしてみてください。

たくさんの箱をご用意していただきまして,ありがとうございました!

1年 生活科

朝顔の芽が成長してきました。
今日は本葉の観察を行いました。

みずやりを つづけようね♪
おおきくなあれ♪
画像1画像2

そうじの後に

画像1
少し早く自分の仕事が終わった人たちが、ドアのレールのごみまできれいにしようと掃除をしてくれていました。細かいところまで気づいて掃除をしてくれてありがとう。時間いっぱい、できることはないかなと考えて動く姿がとても素敵でした。

切って かきだし くっつけて

画像1
画像2
図画工作の学習で粘土を使った学習をしました。かきべらと切り糸を使って作品を作りました。

2年生 てつぼうあそび

体育科で「てつぼうあそび」の学習に取り組んでいます。
自分のめあてに向かって、一生懸命頑張る姿がたくさん見られました。
画像1
画像2

2年生  かんさつ名人になろう

国語科では「かんさつ名人になろう」の学習を進めています。
一人ひとり育てているミニトマトをしっかりと見て、メモを取りました。
葉の形や数、実の色など、子どもたちはたくさんの気づきを書いていました。
画像1画像2

ひかり 生活単元学習「どうぶつえんにいこう」

その3
画像1
画像2
画像3

ひかり 生活単元学習「どうぶつえんにいこう」

その2
画像1
画像2
画像3

ひかり 生活単元学習「どうぶつえんにいこう」

京都市動物園に校外学習に出かけました。
たくさんの動物を見たり、動物園の研究員さんに動物の毛皮や鳴き声を使ったクイズを出してもらったりして楽しく学習しました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp