京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up25
昨日:89
総数:329756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

1年 音楽科 「日本の歌をたのしもう」

画像1
画像2
画像3
1年生の音楽科「日本のうたをたのしもう」では,わらべうたを歌いました。

「おちゃらかほい」では,みんなで息を合わせてじゃんけんを楽しんでいます。

1年 生活科

2年1組も2年2組も みんな優しく遊び方を教えてくれました。

2年生の おねえさん・おにいさん たのしいじかんを ありがとうございました!
画像1

1年 生活科

画像1
画像2
画像3
2年生の皆さんが生活科で作った手作りおもちゃで遊べるように,招待してくれました!

ボーリングや車,お手玉など,楽しい遊びがいっぱいでした。

1年 給食週間

「おはしで上手につまめるかな」のコーナーでは,
ティッシュや磁石,つまむのが難しい豆など,レベル別に挑戦しました。

給食委員会の皆さん,ありがとうござました。

画像1
画像2

1年 給食週間の取組

5・6年生の給食委員会の皆さんが,食べ物のことが楽しく学べるように,クイズやパズルなど,色々な取組を考えてくれました。

1年生のみんなも大はしゃぎで挑戦しました。
画像1画像2

1年 図画工作科「にょきにょき とびだせ」

先週の図画工作では,ストローとビニル袋をつなげて,「にょきにょき飛び出す」しかけをつくりました。

うさぎやロケットなど 
「色々な飛び出すと楽しいもの」が考えられました。

保護者の皆様,材料集めにご協力いただきまして,ありがとうござました。
画像1画像2

学習発表会

画像1
画像2
画像3
光徳のまちについて調べたことを発表しました。お家の方にも聞いていただいて、緊張しながらも一生懸命に頑張っていました。
光徳のまちをさらに好きになった子どもたちです。

住みやすいまちについて考えよう2

画像1
画像2
先日の記事の続きです。
お話しを聞いた後は、アイマスクをしたお友達を手引きする体験をしました。
「もっと、声をかけながらすると相手が安心かもしれないと思った。」という感想が子どもたちからででいました。また、困っている人がいたら思い出して実践したいという気持ちになったと教えてくれる子どもたちもいました。

ひかり3年 算数「円の形」

コンパスを使って上手に円を書くためにはどうすればよいか自分たちで調べながら取り組みました。
画像1
画像2

ひかり3年 総合「すてき大好き光徳の町」

学習発表会にむけてグループで調べてきたことの発表練習を頑張っています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

令和5年度 研究発表会

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp