京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up66
昨日:68
総数:330113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

3年 靴揃え名人現る!

画像1
 男子トイレの前を通った時に,見てしまいました!

みんなが気持ちよく過ごせるように,こうやって靴を並べている児童がいてとても嬉しいです!

3年2組 リレー学習

画像1画像2
3年2組のリレー学習の様子です。チームでの活動を重視したおり,ジョグやストレッチもチームごとに行っています。「走る活動だからどのようなストレッチをすればよいのだろうか。」と考えながらストレッチしていました。
 今日はリードの仕方を練習し,リードをすることでより速く走ることができることを学びましたよ。

3年1組 立ち幅跳び

画像1画像2
 3年1組の立ち幅跳びの様子です。より遠くまで跳ぼうと熱心に練習していました。班で協力して記録を測ることができていましたよ。

3年 読み聞かせ

画像1画像2
 読み聞かせの様子です。交流学級の児童も一緒になってお話を聞きました。

5月なかよしタイム

 なかよしタイムは,全校で人権について考える時間です。自分も家族も友だちも大切にできる人になって欲しいと願っています。

 さて,第1回なかよしタイムが5月17日(火)にありました。今回はリフレーミングについて考えました。学習で子どもたちに提示した資料を掲載します。また,ご家庭での話題にあげていただければ幸いです。

5月なかよしタイム

1年生   なかよしタイム

画像1
今週は人権のことについて考える時間「なかよしタイム」がありました。今回は,リフレーミングについて知りました。自分が駄目だなと思うところも見方を変えると良いところなのではないかというお話でした。お話を聞いた後,各学級でふり返りをしました。その後,感想を書きました。書いた感想を持って帰りましたら,ぜひ,ご家庭でもお話していただければと思います。
画像2

国語科「言葉の意味が分かること」

画像1
「見立てる」の説明文で学習したことを生かして,「言葉の意味が分かること」を学習し始めました。

 班で話し合いながら,文章構成をとらえ,要旨をまとめていきます。

お茶をいれよう

画像1画像2
 「私の生活,大発見」の学習で,お茶をいれる実習をしました。

 「茶葉は何gやった?」

 「何分くらい冷ます?」

 とみんなで話しながら,楽しそうに進めていました。

 お家でもぜひやってみてほしいと思います。

4年 外国語活動

今回の外国語活動では,天気と遊びの言い方を学習しました。
チャンツや動画を見て発音しながら学習していました。

画像1
画像2

4年 国語科

国語科では,「漢字辞典の使い方」という単元があります。
今回は司書教諭の富森先生に教えていただきました。
漢字辞典には,3つの索引の仕方があることを知り,色々な調べ方で漢字を調べていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp