京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:43
総数:329068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

6年生 1月30日 図工 テープカッター作り

画像1
画像2
画像3
木材を使ってテープカッターを作っています。電動の糸のこぎりを使って、自分のデザインに合わせて木材を切り、絵の具で色付けをしています。今後はニスを塗り、組み立てていきます。

6年生 1月29日 外国語 私の夢

画像1
単元の最後に自分の夢を英語で発表しました。何度も繰り返し練習する中で、みんなとても上手に言えるようになりました。

2年 1月25日 体育 パスゲーム(2)

画像1
画像2
画像3
パスゲーム(2)の学習では,より相手にパスをつないで得点をするために,チームの時間をたくさんもうけ,前半たたかったことを踏まえて後半の試合の間で話合いをする「対抗戦」式で学習を行いました。チームで決めた作戦を協力し合ってやってみようとする姿にパスゲーム(1)からの大きな成長を感じました。今日で2年生全14回のパスゲームの学習がおわりました。学習の感想では,「沢山作戦を考えて工夫できた!」「友だちにパスが通ってうれしかった。」「上手になってたくさん点が入るようになって楽しかった」など,と振り返っていました。2年生の球技は「ボールけりゲーム」で最後となります。チームで協力し,楽しく学習ができればと思います。

2年 1月22日 算数 100cmをこえる長さ

腕を広げるとどのくらい?30cmの竹ものさしで測れない長さがある!そのことに気づき,この単元ではcm(センチメートル)よりも大きな単位m(メートル)を学習しました。1mものさしをもって教室を歩き,1mとはどのくらいの長さなのかを調べました。そこから,「運動会にはしった50m走はこれが50個分だ」などと,身の回りの長さにも興味をもつ姿が見られました。
画像1画像2

2年 1月22日 音楽 日本のうたを楽しもう

画像1
画像2
画像3
学習発表会では,世界のいろいろな国のあそび歌をたくさん発表しましたが,日本にもたくさんのあそび歌があります。「ずいずいずっころばし」「あんたがたどこさ」などいろいろなわらべ歌を学習しています。歌ってあそぶなかで,日本のわらべ歌の楽しさや似ているところに気づいていました。休み時間や放課後にもたくさんわらべ歌を歌って遊ぶ姿が見られます。学校だけでなく,ぜひ家でもやってみたい!という声も聞こえました。これからも日本の歌・世界の歌に親しんでいってほしいなと思います。

2年 1月17日 図工 ざいりょうからひらめき

画像1
「今回はクレパスや絵の具使いません!目の前のざいりょうから何が見えるかな?」
本当に完成できるのかと疑問に思っていた子どもたち。モール,綿,毛糸,段ボール,ストロー,ボタンなど身の回りにあるものを組み合わせ,「何に見えるかな?」と想像しました。動物や風景を材料から作る中で,クレパスなどを使わなくても絵を描けることに驚きながら,作品を仕上げていました。

1月29日 3くみ ダンボールの家

屋根を作ったり壁紙を貼ったり,毎日少しずつ作業をして完成を目指しています。合間に,家の中に入って遊ぶこともあります。どんな家ができるでしょうか。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1月29日 1年 生活「ふゆもげんきに」

生活科の「ふゆもげんきに」の学習では,凧を作っています。思い思いに絵を描き,自分らしい凧を作ることができました。みんなであげるのが楽しみです。
画像1画像2

1月23日 3くみ 紙染め

校内作品展にむけて,ダンボールの家を作っています。今日は壁紙を染めました。紙をひろげ模様を目にしたとたん「きれい。」「みてみて。」と大喜びの3人でした。
画像1
画像2
画像3

1月21日 3くみ 買い物学習

1月のお誕生日会の材料を買うために近くのお店に行きました。今回の買い物学習は,写真を手がかりに自分で品物を見つけて,お金を払いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了 前日準備5年
3/20 平成30年度卒業式
3/21 春分の日
3/22 平成30年度修了式
3/23 春季休業開始

おしらせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp