京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:39
総数:330436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

4年 体育「鉄棒」(その1) 6月14日

今日も鉄棒の練習をしました。逆上がりができる子が増えてきました。熱心に練習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年 自転車安全教室(その5) 6月13日

技能コースでは、ピンの立っている間をぬって、ジグザグに走行する練習と、30cmの幅をゆっくりと走行する練習をしました。どちらも難度が高いですね。みんな慎重に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年 6月14日 選書会

ランチルームいっぱいに並べられた本の中から、興味を持った本を選びました。いろんな本があり、わくわくしています。
画像1画像2画像3

4年 中間休みのフルーツバスケット(その2) 6月14日

コマ送りでフルーツバスケットを見ると、「位置について」「ようい」・・・と、一生懸命構えているのが、分かります。みんな遊ぶ時も真剣ですね。
画像1
画像2
画像3

6月13日 1年 図画工作「いろいろなかたちのかみから」

丸,三角,四角の紙が何に見えるか想像を膨らませて絵を描きました。同じ形でも,人によって何に見えるかが全く違います。工夫があふれる作品になりました。
画像1画像2

6月13日 1年 国語「くちばし」

国語の学習では,一人ずつ生き物クイズを作っています。いろいろな鳥が載っている本を見て,子どもたちは興味津々でした。どんなクイズができるか楽しみです。
画像1画像2

4年 中間休みのフルーツバスケット(その1) 6月14日

今日の中間休みは「みんな遊び」です。教室でフルーツバスケットをしました。バナナやイチゴなどのグループに分かれて、一斉に移動します。みんな自分の席を確保するのに、必死です。
画像1
画像2
画像3

4年 理科「光電池」(その2) 6月14日

勢いよく回るプロペラ。光電池を2つつなげたら、もっと速く回りました。乾電池と同じ性質なんですね。
画像1
画像2

4年 理科「光電池」(その1) 6月14日

今日も電池の学習をしました。光電池をライトに当ててみました。すると、接続していたプロペラが勢いよく回り始めました。光が動力に変わるなんて、すごい!
画像1
画像2
画像3

3年 6月14日 図工

ふんわりふわふわ、風の力で自分たちの作品をふわふわ浮かばせてみました。高く飛ぶと、みんなその様子にくぎ付けでした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/13 (学校閉鎖日)
8/14 (学校閉鎖日)
8/15 (学校閉鎖日)
8/16 (学校閉鎖日)
8/17 (学校閉鎖日)
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp