京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:70
総数:329030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

熱中症予防についてのお願い 7月19日

 夏休みを目前に控え,真夏の太陽が輝いています。日頃は,本校教育活動の進展に際し,ご理解ご協力を賜り,誠にありがとうございます。
 さて,新聞やテレビ等で連日報道されておりますように,今年の夏は異常なほど気温が高い日が続いています。それに伴い,熱中症による救急搬送者数も急増しているとのニュースも届いています。
 今週に入り,京都府南部では,気温35度を超える,いわゆる『猛暑日』が続いており,学校でも『熱中症予防に向けての対応』を進めてきているところです。
 昨日(7月18日)は,個人懇談会の時間に,気温が39度を超えておりましたので,急遽,放課後の運動場の開放を中止しました。
 今後も,猛暑日が続くと予想されるそうですので,引き続き7月19日(本日)〜23日(月)の放課後の運動場の開放をせずに完全下校として,熱中症予防に努めたいと思います。
 また,天気予報によると,この週末も暑さが厳しいそうですので,十分な睡眠時間を確保し,体調管理に気を付け,こまめな水分補給を心掛けるなど,ご家庭でも熱中症予防に十分気を付けていただきますようにお願いします。

<学校における熱中症予防の対応例>
 ・教室内のエアコンの使用。
 ・授業中,休み時間に関わらず,
  お茶や水などの水分をこまめに摂るように児童に伝える。
 ・高温時の運動場での外遊びを控えるようにする
  (運動場の開放の中止,放課後は完全下校)
 ・運動場側のミストの使用。
 ・登下校時に必ず校帽を被るようにする。

下の写真は,7月19日午後3時30分ごろの,運動場の気温です。
画像1

3年 7月12日 ふれあいコンサート

画像1
画像2
画像3
午後から「ふれあいコンサート」に行ってきました!
素晴らしい施設でステキな演奏に触れることができました。
子どもたちは曲のリズムに乗りながら楽しく鑑賞していました。

コミュニティプラザ事業 5年生 7月12日

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが演奏に参加したり,音楽クイズがあったりととても充実した時間でした。

コミュニティプラザ事業 5年生 7月12日

画像1
画像2
画像3
 今日はコミュニティプラザ事業の一環で,京都産業大学付属高校に行き,吹奏楽部の演奏を見ました。子どもたちがよく知っている曲ばかりでみんな楽しい時間となりました。

水泳学習 5年生 7月12日

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,明日は水泳検定!今日も25mを泳ぎれた人がいました。おめでとう!自分の目標に向かって明日は頑張りましょう。

音楽の授業 5年生 7月11日

画像1
画像2
画像3
 前回,取り組む楽器を決めたので,今日はパートごとに練習をし,全体で合わせていきました。予想以上に上手く合わせることができました。次回はグループで分かれ,演奏の発表会をします。

水泳学習 5年生 7月11日

画像1
画像2
画像3
 ねらい2では新しい泳法を取得するために,それぞれで泳ぎをを見合ったり,ヒントカードを見たりして取り組んでいます。意欲的に頑張る姿も多く出てきており,25m泳げるようになった人も出てきています。

水泳学習 5年生 7月11日

画像1
画像2
画像3
 水泳学習も後半に入ってきて,水泳検定を意識して取り組み始めています。それぞれの級に向けてねらい1で頑張っています。

4年  六斎の練習をしました  7月11日

今日は、4年生全員で、六斎の練習をしました。菜箸を持って、太鼓のリズムにのって、テンテントコトコ・・・と、口ずさみながら、みんな一生懸命に練習に励んでいました。
画像1
画像2

4年 算数 ひし形のかき方を考えたよ 7月11日

算数では、図形のかき方を考えたり話し合ったりしました。今日は、ひし形がどうやったらうまくかけるかについて考えました。ループで意見交流をしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 個人懇談会2
7/20 個人懇談会3
7/21 土曜学習10:00〜11:30
7/22 夏のふれあいまつり
7/23 第1学期終業式 給食終了 大掃除
7/24 夏季休業開始 水泳教室・メ高
7/25 水泳教室・メ低 水泳記録会
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp