京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up81
昨日:87
総数:330356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

6年生 全国学力・学習状況調査 4月19日

画像1
画像2
画像3
 今日は午前中,全国学力・学習状況調査がありました。国語A,算数A,国語B,算数Bの4つをしました。一生懸命問題に取り組む姿が多く見られたように思います。半日テストで溜まるものがあったのか,昼休みは元気いっぱい外で遊んでいました。

全国学力・学習状況調査 6年 4月19日

 光徳小学校でも全国学力・学習状況調査が行われました。普段とは違う緊張した空気の中,6年生の児童たちは,一生懸命取り組みました。
画像1
画像2
画像3

放課後の様子 6年生 4月18日

画像1
画像2
 放課後ちらっとグラウンドを覗いてみると,元気いっぱいに6年生の女の子が走り回っていました。「先生!!」と声をかけられ,何をしているのかと思いながら,ワイワイ楽しそうに遊ぶ様子を見ていました。
 サッカーゴール前では3年生から6年生まで10人程度でサッカーをしていました。異学年で遊ぶ姿も仲睦まじく,良い雰囲気でした。

4年生 4月14日 体ほぐしの運動

体を動かす楽しさ、仲間と活動する楽しさを味わうことをねらいに行っています。
風船を使ったり、フラフープを使ったり、人数を変えながら行ったりと、変化をつけた活動をそれぞれを楽しんでいました。
画像1

4年生 4月13日 身体計測

画像1
 4年生になって初めての身体計測でした。
保健室の使い方や、のびーる運動のお話を保健の先生からお聞きしました。
さすが4年生、静かに集中して聞いていました。

 計測をすると、どの子も3年生の時より大きくなっていて、記録している私も子どもたちの成長を感じ、嬉しくなりました。


4年 4月11日  学級開き

画像1
全員が集まって4年生の学年開きを行いました。

すぐに「無理」と言わず、最後まであきらめずにがんばろう。
10歳は大人への折り返し地点。自分のことは自分でやろう。
3年生で築きあげたことを土台にして、より良い活動にしていこう。

ということを伝えました。子ども達も1年間頑張りたいと意欲満々でした!

6年生 4月14日 給食が始まりました。

画像1
画像2
画像3
 今日から待ちに待った給食がスタートしました。給食初日はミートスパゲッティとほうれん草のソテー,小型コッペパン,リンゴゼリーというメニューで,子どもたちが大好きなメニューばかりということもあり,あっという間に平らげていました。
 そして,6年生は1年生の給食のお手伝いもスタートしました。小さい1年生に膝を折って目線を合わせて,配膳の位置を教えてあげたり,エプロンのたたみ方を教えてあげたり・・・。お兄さん,お姉さんの振る舞いが出来ていたと思います。

平成28年4月13日

画像1
画像2
国語「どきん」

 国語の始めの単元で,詩の音読を楽しむ学習をしました。

 音読を工夫するために,声の大きさ,姿勢,発声の仕方など

 いろいろなことに目を向けました。

 はじめはそろわなかった音読が,少しずつそろって読める

 ようになっていきました。

平成28年4月13日

画像1
画像2
図工「にがおえを描こう」

教室掲示の似顔絵を作成しました。

鏡で自分の顔をじっくり見て,顔のつくり,バランスを取りながら

パスで色を塗って仕上げました。

平成28年4月12日

画像1
画像2
昨日は,学級開きでした。

 子どもたちのエネルギーはすごい!

 元気のよい返事,きらきらする目!


 圧倒されそうな1日でしたが,担任も,子どもたちも,いい出会いの日になりました。新学期の準備も,ありがとうございました。

写真は,日直カードの作成で,ていねいに名前を買いています。
 
自己紹介のカードも書きましたので,参観の日に見てあげてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 すいせん読書週間(〜2/17)
2/14 クラフ゛
2/17 半日入学・入学説明会
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp