京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:106
総数:328977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

大文字駅伝予選会 6年生 11月8日

画像1
画像2
画像3
 今日は大文字駅伝の予選会が西京極運動公園で行われました。5月ごろから学年で朝の走り練習を始め,希望者で放課後も練習を続けてきました。結果は11校中7位でした。子どもたちは今日に至るまで本当に良くがんばったと思います。しかし,ほかの学校も同様に頑張っていたことや,自分たちが思っている以上に,力のある子がたくさんいることを知ったと思います。今回の取り組みを通して,次にどのようにつなげていくか。何を目標にがんばっていくのか。このことを大切にして学校生活をすごしてほしいと思います。

4年生 社会科 10月26日 社会見学

画像1
中堂寺消防出張所の見学に行ってきました。
本物の消防車や消防服、消火の際に使用する道具を目にし、教室ではできない、大事な学びができました。

訓練の様子を見たり、消防士になった理由を聞いた子ども達の中には、消防士を目指したいという子もいました。将来が楽しみです。

4年生 11月1日 算数科 面積

画像1
画像2
画像3
面積の勉強をはじめました。1平方センチメートルから学び、今回はもう1つ大きな単位である1平方メートルの面積を実際に新聞紙で作って、どの位の広さなのかを確認しました。

学習発表会の練習 6年生 11月2日

画像1
画像2
 学習発表会の練習が進んでいます。昨日から体育館で立ち位置を確認し,歌の練習をしました。広い体育館での練習は音楽室とは全く違います。体育館でもしっかり聞こえる歌声をめざし,頑張っています。

書写 6年生 11月2日

画像1
画像2
画像3
 今日の書写の時間は,「自分の思いを漢字一字で表そう」というめあてで,それぞれが思いを込めた字を書いていました。なぜ,その漢字にしたのかという理由を書いた用紙を見ていると,どの子も思いが詰まっており,素敵な字になっていました。

学習発表会へ向けて

4年生は学習発表会で、伝統芸能である六斎念仏の四つ太鼓に取り組んでいます。夏休み前から練習をはじめ、太鼓をたたく楽しさや難しさを感じながら、一生懸命練習をしています。当日まであと1週間と少しです。みんなで力を合わせて、仕上げていきたいと思います。
画像1

バスケットボール部部活動 6年生 11月2日

画像1
画像2
画像3
 今日のバスケットボール部の部活動では,卒業生の中学生が教えに来てくれました。一緒に試合に入り,プレーしていたのですが,その姿を見て子どもたちは「動きが違うな」と感心していました。6年生たちも先輩の姿を見て,良い部分をどんどん真似していってほしいなと思います。

2年 「さつまいもパーティー」その3 11月2日(水)

 いよいよ、さつまいもが蒸しあがりました。子どもたちは今か今かと待ちわびているようでした。
「甘くておいしい。」や「もう一つほしい!」など、とてもうれしそうに食べる様子を見ることができました。良いさつまいもパーティーになったと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 「さつまいもパーティー」その2 11月2日(水)

 洗い終えたさつまいもを、約30分間蒸かします。待っている間に子どもたちは、次の生活の学習「あそんで ためして くふうして」で、1年生にあそんでほしい遊びを想像しました。「コップのピラミッド」や「輪投げ」など、たのしそうな遊びをいろいろと考えていました。
画像1
画像2
画像3

1年 キラキラこうえん 11月2日

画像1画像2
みんなのために働くことの大切さについて考えました。「家族のためにお風呂そうじをがんばっている」「給食当番の仕事をがんばっている」「掃除の時間は誰よりもがんばっている」と,自分の仕事について振り返ることができました。これからも,自分ができる仕事をがんばってしてほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/12 学習発表会
11/14 ―代休日―
11/15 クラフ゛
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp