京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up39
昨日:39
総数:330475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

6年生 水泳学習の準備 6月16日

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,来週から水泳学習が始まります。6年生は水泳学習に向けて,更衣室やトイレ,階段の清掃をしました。また,水泳学習で使う道具を出す作業もしました。6年生が学校の行事を支えていきます。そこでの活動を今日のように,一生懸命取り組んでほしいですね。

6年生のあったかい様子 6月16日 6年生

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生のあったかい姿を紹介します。今週からアジサイ読書週間です。図書委員会は朝の読書タイムに読み聞かせをしています。その様子がとてもあったかいなと感じたので,思わずシャッターを押しました。
 次に図書室での様子です。6年生が1年生に読み聞かせをしていました。休み時間のあったかい様子に心が和みました。こんな姿がもっと出てくると良いですね。

6月16日 選書会 3年

画像1
画像2
今日は選書会がありました。さまざま本がある中で,子どもたちは気に入ったものにしおりをはさみました。新しい本が図書室に届くのが楽しみですね。

6月16日2年 ミニトマト通信

ミニトマトがずいぶん大きくなってきました。花も咲き実がつきはじめたお友達もいます。来週はさつまいもの苗を植えます。
画像1
画像2

6月16日 5年生理科の学習 メダカの観察

画像1
双眼実体顕微鏡を使ってメダカのたまごを観察しています。生まれたてのもの,生まれる寸前でたまごの中で動いているものなどさまざまな姿を見ることができました。命の尊さを感じる学習です。

1年 図工「ころころ ぺったん」 6月15日

造形あそびをしました。ローラーに絵の具をつけてコロコロしたり,手のひらでぺったんしたり,みんな喜んで取り組んでいました。
画像1
画像2

6月16日 6年理科の学習 日光と植物の成長

画像1画像2画像3
植物は日に当てるとどうしてすくすく育つのか,その疑問の解決の学習です。
日に当てなかった葉と,日を当て続けた葉,それぞれにヨウソ反応を試してみました。
やはり日光は植物の成長に欠かせないことを確認しました。


6月16日 理科の学習 検流計

画像1
電気の学習で検流計を使いました。電流の向きやその大きさを測ることができます。豆電球の明るさやモーターの回転の速さで電流の大きさを比べていましたが,これによって数値でとらえることができました。

6月14日 家庭科クラブ

画像1
画像2
画像3
家庭科クラブでは,調理実習で「みたらしだんご」を作りました。
それぞれのグループで協力しながら,おいしくできたようでよかったです。
次のクラブ活動も楽しみですね。

6月12日 2年 道徳の授業

今日は友達とともに助け合った時の喜びをや,友達に対して自分なりの助けや励ましをすることの大切さについて考えました。子ども達の中には,日常生活の中での経験が不十分で,考えが持ちにくいと感じるとの意見も聞かれました。今後深めていきたいと思いました。今日は日曜参観でした。2年生の保護者の皆様も多数お越しいただきありがとうございました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 委員会
9/30 運動会前日準備
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp