![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:108 総数:577929 |
山の家14 朝の集い
朝の集いは、4つの学校が集まってしました。それぞれの学校の紹介をし合い交流しました。
その後は、体操をしたり班ごとに今日のめあてを確認したりしました。 ![]() ![]() ![]() 山の家14 今日の予定は?
2日目の内容はしおりに書いてあるものから変更になっているので、5棟の前に貼り出された予定表を朝からチェックして、見通しをもつ姿が見られます。
![]() ![]() 山の家13 2日目の朝
清々しい朝です。今朝の気温は、11.5度。
2日目のめあては、挑戦です。色々なことに果敢に挑戦してほしいです。 ![]() ![]() 山の家12 一日のふりかえり
一日のふりかえりです。今日のめあては、自立でした。意識してできていたこともたくさんありますが、反省点もたくさんあったようです。明日の活動に生かしてほしいです。
![]() ![]() ![]() 山の家11 星のおはなし
雲がかかっているため、残念ながら天体観測はできません。研修室で、秋の星座のDVDを見ました。また晴れた日に星座をさがしてみてくださいね。
![]() 山の家10 片付けもしっかり
こちそうさまでした。片付けを協力してする姿は、1日目ですが頼もしいです。
![]() ![]() ![]() 山の家9 いただきます
鶏すき焼き風煮をつくりました。自分たちで作ったご飯は格別です。たくさんおいしくいただきました。
![]() ![]() 山の家8 野外炊事
野外炊事が始まりました。火の係、おかず係、ご飯係に分かれて一生懸命に頑張っています。
![]() ![]() ![]() 山の家7 火がついた!
ついに火口に火がつき、小さな炎があがりました。これで晩ごはんをつくります。
![]() ![]() 山の家6 ゴシゴシ、火起こし
野外炊事の前に、火起こしです。麻ひもをほぐしたり、いち、に、いち、にと声を掛け合ったりして頑張っています。
先生たちも力を合わせ頑張っています。 ![]() ![]() |
|