![]() |
最新更新日:2025/11/02 |
|
本日: 昨日:37 総数:576437 |
児童会本部![]() ![]() 2年 英語活動![]() ![]() 地域の敬老会のお祝いに![]() ![]() 6年 陸上記録会・持久走記録会に向けて![]() ![]() ![]() 6年 図画工作「墨と水から広がる世界」![]() ![]() ![]() 1年 6年 笑顔あふれる給食交流
今週は、1年生と6年生がいっしょにランチルームで給食を食べる給食交流がありました。1年生にとっては初めてのランチルーム、やさしい6年生とたくさんお話ししながら楽しい時間を過ごしました。
今日の献立は「チキンのアングレス」と「キャベツのスープ」。 ジューシーな鶏肉に甘辛いソースがからんだチキンは、パンによく合い、子どもたちにも大人気でした。また、野菜のうまみがぎゅっとつまったキャベツのスープも、心も体も温まる一品でした。 食事の終わりには、6年生が「ごちそうさま」の前に、1年生との交流の機会をもらえたことへの感謝の気持ちと、「とても楽しかった」という思いを言葉にして伝える場面がありました。 このような異学年交流を通して、思いやりの心や感謝の気持ちを育んでいってほしいと思います。 ★献立★ ・ミルクコッペパン ・牛乳 ・チキンのアングレス ・キャベツのスープ ![]() ![]() ![]() 3年 社会科 工場見学
今日は、生八ツ橋の工場見学へ行きました。生地を折りたたむ繊細な作業を機械がしていることや、1グラム単位で重さを測って細かく検品していることを知り、丁寧なものづくりについて深く知ることができました。
できたての生八ツ橋の試食もさせてもらい、お米からできている生地の美味しさに感動していました。 ![]() ![]() ![]() 2年 あそんで作って工夫して![]() ![]() ![]() 5年 わくわくワークランド![]() ![]() ![]() 5年 国語「たずねびと」![]() ![]() ![]() |
|