京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up41
昨日:65
総数:528670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

3年 食の指導 〜バランスのよい食事を〜

画像1
 食の指導では、食べ物のパワーを知り、元気な体を作るための食事について考えました。日頃の食事を振り返り、エネルギーのもとになる“赤”、力や熱のもとになる”黄”、体の調子を整える“緑”の食べ物をバランスよく食べることの大切さがわかりました。

にじいろ 夏祭り

画像1
画像2
画像3
 「にじいろ夏祭り」が行われました。お神輿で校舎を練り歩いた後,自分たちで考えたお店屋さんを開きます。ヨーヨー釣り,輪投げ,もぐらたたき,金魚すくいなどたくさんのお店があります。お店屋さんになった時,お客さんになった時それぞれに楽しさがあるようです。子どもたちは笑顔でいっぱいでした。

5年 リコーダーの練習

画像1
 旋律や音の重なりを感じ取り、曲の特徴にふさわしい表現の仕方を工夫して演奏しています。指使いに気を付けるだけでなく、周りの音をよく聴きながら吹いています。廊下にはリコーダーの素敵な音色が響き渡っていました。

着付け体験教室

学校運営協議会の地域の方々にゆかたの着方を教えていただきました。 
夏祭りにはゆかたで行くのかな?
参加した子どもたちは、夏の楽しいイベントにワクワクしながら着ていました。

画像1
画像2
画像3

6年 水泳運動

画像1
 今日は小学校生活で最後の水泳の学習をしました。友達とうまく泳ぐことができるようにアドバイスをしたり、泳ぎ方の確認をしたりした後に、それをもとにして自分の泳ぐことができる泳ぎ方でたくさん泳ぎました。初めの学習の時よりも、うまく泳ぐことができるようになった人が増えました。

3年 社会科の授業

画像1
 社会科で「商店のはたらき」について学習しています。この日の学習問題は、お客さんはどのような願いをもっているのだろうです。社会見学や家族の買い物の様子から考えたことを、働く人・サービス・商品の視点に沿って話し合いました。

朝の読み聞かせ

今日は月に一度の図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせでした。
今回から、全クラスでの実施が可能となり、高学年も本を読んでいただきました。
それぞれ年令にあった本を選んでもらい、興味深く聞き入ってました。
画像1
画像2

情報モラル教室

4年生と6年生で情報モラル教室を行いました。
4年生は、スマートフォンの使い方がテーマです。利便性と危険性について学び、危険を回避するためにできることを考えました。
6年生は、インターネットへの投稿の危険性について考えました。匿名のつもりでも、情報が特定される怖さなどについて学びました。
便利なスマホやインターネットですが、使う場合は正しい知識をもって気を付けて使う必要がありますね。
画像1
画像2
画像3

5年 茶道体験

画像1
画像2
画像3
 4回目の茶道体験を行いました。回数を重ねるごとに、お点前や所作だけでなく、その奥にあるおもてなしの心や丁寧な立ち振る舞いがあることに気付いたようです。学習の振り返りでは、「茶道のように、相手を思いやる気持ちを大切にしていきたい」「友達の家に遊びに行くときには、礼儀正しく挨拶をできるようにしたい」など、今後の自分たちの生活に生かしていきたい思いを書いていました。

3年生 にじの学習

画像1
 ゲストティーチャーをお招きし、地域に昔から伝わるお祭りのことについて教えていただきました。子どもたちはたくさんの質問をし、地域について考えを深めていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp