![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:77 総数:566408 |
ハッピーキャロットデー![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・チキンカレー ・ひじきのソテー 今日は、ハッピーキャロットデーでした。給食の中にいろいろな形をしたにんじんが隠れている日です。今日のチキンカレーの中には、さくらとくまの形をしたにんじんが入っていました。ハッピーキャロットが当たった子どもたちは、最後まで大事に残していたり、苦手なにんじんも食べられるようになったりと大喜びでした。 今日もみんなでおいしくいただきました。 3年 外国語活動が始まりました
初めての外国語活動の学習に、やる気いっぱいの子ども達です。この日は、世界の国のあいさつについて、学習しました。これからも様々な国の文化に触れていってほしいと思います。
![]() ![]() 5・6年 学年集会「委員会活動について」![]() 6年 委員会が決まりました!![]() 2年生 きせつをかんじて![]() ![]() 4年 一億をこえる数
4年生の算数は、大きな数の学習です。ノートの端まで0が続くような数をがんばって読んでいます。大きさの実感はわいたでしょうか?
![]() ![]() ![]() 6年 図画工作「絵の具スケッチ」![]() ![]() ![]() 身体計測![]() 今日の給食「入学祝献立」![]() ![]() ![]() ・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー 今日は新学期初めての給食でした。1年生は先生に教えてもらいながら、給食の準備がんばりました。ドキドキワクワクの給食に「おいしい!」「一番好きなスパゲティ!」「ほうれん草が甘くてもっと食べたい!」と大好評でした。 玉ねぎのシャキシャキとした食感や野菜の甘み、うまみたっぷりのソースを楽しみながら、みんなでおいしくいただきました。 1年 集団下校
1年生はしばらくの間、同じ方面の子たちで集まり、教職員が付き添って帰ります。今日の出来事を楽しくお話しするのもいいですが、今の間に、安全に気を付けるところをしっかり確認しておきましょうね。
![]() ![]() |
|