京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:38
総数:299646
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2月7日 みどり,4年狂言ワークショップ

みどり学級と4年生が校区にお住まいの茂山狂言会のご協力でワークショップに参加しました。子どもたちは狂言の所作,発声等を教えていただきました。学校へ戻ってからも運動場でしっかり学んだことの復習を行いました。
画像1
画像2
画像3

2月7日 給食週間

今日が給食週間の最終日となりました。各学年で給食調理員さんへお礼のお手紙を書いて渡しました。給食時間には牛乳パック詰め大会と豆つまみ大会の順位の発表も行いました。
画像1画像2

2月6日 5年食育

5年生の食育では栄養教諭が「だし」について指導しました。「だし」の決め手となるうまみ成分は日本人が発見したことや,「だし」を使うと塩分が少なくていい味がだせることなどを子どもたちは学習しました。
画像1
画像2

2月5日 2年英語活動

2年生の英語活動は「動物園をつくろう」の第4回目です。子どもたちはまず,動物園に関する本の読み聞かせを聞きました。次にコンピュータを使った動物クイズに答えました。最後に班で作った動物園の紹介を英語で行いました。
画像1
画像2
画像3

2月5日 1年英語活動

今日の英語活動は「色の言い方になれよう」の学習でした。子どもたちはまず,絵本の読み聞かせを聞きました。続いて歌を歌い,最後はゲームを通して色の言い方に慣れました。
画像1
画像2
画像3

2月5日 6年外国語活動

Lesson 8 What do you want to be?の単元の学習をしています。今日はゲームを通して英語でのいろいろな職業の言い方に慣れました。次回は自分の将来の夢についてポスターを作成する予定です。
画像1

2月5日 3年体育

小雪のちらつく中,運動場で幅跳びの学習をしました。グループで順番を決め,跳ぶ人,測る人,砂をならす人等,それぞれの役割を決めて学習しました。踏切に気をつけてできるだけ遠くへ跳びました。
画像1
画像2

2月5日 みどり学級体育

雪のちらつく寒い天気となりましたが,みどり学級の子どもたちは元気よく縄跳びをしました。
画像1

2月4日 2年給食週間の取組

2年生は給食週間の取組として給食調理員さんに感謝のお手紙を作りました。図工で学習した飛び出すカードを作っている子どももいました。
画像1
画像2

2月4日 1年図工

「ニョキニョキとびだせ」の単元でビニル袋にストローで空気をいれて膨らませるしかけを作りました。袋の数を多くしたり,箱から袋が跳び出るようにしたり,工夫して作りました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/26 町班長登校
3/28 離任式
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp