京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up37
昨日:67
総数:299630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1月16日 5年算数

割合の学習をしています。線分図を使ってどのようにして解いたかを友達にわかりやすく説明していました。
画像1

1月16日 6年理科

てこのはたらきについてまとめの学習をしました。実験してわかったことを図と言葉でわかりやすくノートにまとめました。
画像1
画像2

1月16日に引き渡し訓練を行います

1月16日の午後1時50分から避難訓練(地震)を行います。引き続き,午後2時30分から子どもだけでの帰宅が困難なことを想定した引き渡し訓練を行います。引き渡し訓練に参加し学校へ迎えに来ていただける方は,午後2時30分から45分の間に運動場にお越しください。子どもたちは運動場に学年ごとに並んで待っていますので,各学級担任に迎えに来たことをお伝えいただきましてから,お子さんとお帰りください。よろしくお願いします。引き渡し訓練に参加しない子どもたちは教職員付添いで集団下校をします。学童クラブに行く児童は集団下校に参加しません。

1月15日 かしの木読み聞かせ

今日の読み聞かせは,みどり学級,1〜3年で行っていただきました。1年生には「ふしぎなガラス玉」,2年生には「おんなじ,おんなじ,でもちょっとちがう」,3年生には「おふろだいすき」の絵本を読んでいただきました。子どもたちはいつもかしの木のみなさんの読み聞かせをとても楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

1月14日 3年社会見学

3年生は社会科の学習で八ツ橋工場の見学に行きました。工場ではまず,八ツ橋の歴史,作り方の説明をしていたきました。次に実際に工場の見学をしました。米の粉,砂糖,ニッキを使って八ツ橋ができる工程を見学しました。最後にビデオを見て,質問をしました。工場は自動化され多くの行程を機械で行っていますが,よりよい八ツ橋作りには実際に人の手で触れ,人が確認しながら作っているそうです。
画像1
画像2
画像3

1月14日 児童朝会

今日の児童朝会は「始めのことば」,「1月の目標」に続いて「じゃんけん貨物列車」を行いました。「1月の目標」は「休みの間にくずれた生活リズムを取り戻そう」です。生活リズム調べも行っていますので,「早寝,早起き,朝ご飯」を家庭でもお願いします。「じゃんけん貨物列車」は多くの児童が楽しく参加できていました。徐々に列が長くなるので,最後に残った4人は前に出てきて,じゃんけんをして優勝者を決めました。

画像1
画像2
画像3

1月14日 5,6年発育測定

5,6年生の発育測定を行いました。各自の身長,体重を計測する前に保健室の先生が成長に関わる話をしました。
画像1
画像2

1月10日 5年図工

図工で多色刷り版画に取り組んでいます。掘り進みながら版に色をつけています。細かい部分は慎重に彫っています。
画像1
画像2
画像3

1月10日 3年体育

 とても寒い1日となりましたが,3年生の子どもたちは運動場で元気よくエンドボールの学習をしました。グループで協力して相手のいないところへボールを動かして得点を競いました。
画像1
画像2

1月9日 朝読書

今日から朝読書も始まりました。高学年になると読書の時間が始まると,担任の指示がなくても静かに読書を始めています。冬休みに自宅で読んでいた本を学校に持って来て,朝読書の時間に続きを読んでいる児童もいます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/26 町班長登校
3/28 離任式
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp