![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:82 総数:568622 |
9月10日(水) 3年生 学級活動「チャレンジ1」
今日は次の目標「協力」に向けて
いろんなチャレンジ体験をしています。 今日のチャレンジ1つ目は カップスチャレンジ!! みんな一生懸命頑張っています! ![]() ![]() お話の絵(☆図画工作科☆)![]() ![]() どんな絵が完成するのかが楽しみです。 2年 インタビューをしたよ!(☆生活科☆)![]() ![]() 今回はまちの金物屋さんを営む方々にお話を伺いました。 子ども達は物を売っているイメージが強いようでしたが、「どんなお仕事をしているんですか」という質問から、物を売るだけではなく、外で作業することも多いお仕事なのだということが分かりました。 店内も見学させていただき、知っている道具について話し合ったり、知らないものについて質問をしてりして、沢山の発見がありました。 これからもまちの事を沢山知っていきたいですね! 係活動(☆学級活動☆)![]() ![]() クラスのためにたくさん活動してほしいです。 インタビューをしよう!(☆生活科☆)![]() ![]() 商品のことやお店で大変なことなどについてお聞きしました。 インタビューをしよう!(☆生活科☆)![]() ![]() お店の名前の由来や仕事の役割などについてお聞きしました。 9月10日(水) コスモス学級 かざり「ひがんばな」![]() ![]() ![]() 赤、白、青、ピンクの色とりどりのひがんばなが完成! 今日は、自分たちで作った背景に、一本ずつお花を挿していきました。 「うわ〜!たくさん咲いて華やかになったね。」 と、みんな大満足の出来上がりになりました。 9月10日(水) コスモス学級 「視力検査」![]() ![]() 『上・下・右・左』と示し方もバッチリ! 日頃から目を大切にしていきたいですね。 2年 インタビューしました!(☆生活科☆)
生活科『もっともっと まちたんけん』で地域にインタビューへ行きました。インタビュー先は、「焼肉処 やまかわ」です。
1日の来客数、肉の種類、焼肉屋になった理由、嬉しかったことをインタビューしました。 「お客さんに、「おいしかったよ。」と言ってもらうことが、嬉しいです。」 など、思いを語っていらっしゃいました。 インタビューをしたり、お肉の部位を見せていただいたりして、とっても感動していた子どもたち。引率した担当は、お話されているお言葉から、お仕事に誇りをもっていらっしゃることを感じていました。 ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 2年 インタビューをしました!(☆生活科☆)![]() ![]() 今回はまちの美容院で働く方々にインタビューをさせていただき、店内を見せて頂いたり、様々な道具も見せて頂きました。 ハサミも一種類ではなく、「ほんとだ、形が違う!」と、実際に見せて頂いたからこその発見が沢山ありました。 これからもまちのことを沢山知っていきたいですね! |
|