京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up6
昨日:237
総数:1143572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

堂々の予選トップ通過!

 昨日、大原野中学校で野球部の予選最終戦が行われました。相手は松尾中学です。現地スタッフからのリポートを紹介します。

 1回の攻撃、四球からSさん(2−5)のタイムリーツーベースで樫原中が先制します。その後もMさん(2−3)のスクイズなどで初回に4点をとりました。
 3回にはMさん(2−3)のタイムリーツーベースで追加点。松尾中に5点を返されますが、Sさん(2−5)が6回95球の力投で完投勝利。
 この結果、予選4連勝でリーグ戦を終え首位通過しました。10月11日から始まる決勝トーナメントでの活躍が期待されます。

松尾中 0 0 0 1 1 3  5
樫原中 4 0 3 1 0 ×  8

画像1
画像2
画像3

水泳競技(秋季大会)

画像1
 14日(日)京都アクアリーナで水泳競技の秋季大会が行われました。樫原中には水泳部がありませんが、スイミングスクールで練習している4名が出場しました。普段は、2つのスクールで練習している4名ですが、この大会は総合優勝を狙っての出場です。

女子4×100mメドレーリレー

 プログラム1番に行われたこの競技。第1泳者の背泳ぎにBさん(1−5)、第2泳者の平泳ぎにはYさん(2−5)、第3泳者のバタフライにIさん(1−4)、アンカーの自由形にIさん(2−4)が出場しました。
 Bさんが全体に2位でつなぎ、Yさんで1位に順位が上がります。そのままトップの座を譲らずに見事優勝しました。優勝後のインタビューがオーロラビジョンに映し出されました。1種目目からの優勝で順調な滑り出しでした。
画像1
画像2
画像3

それぞれの種目で活躍しました

 女子100m背泳ぎにはIさん(2−4)とBさん(1−5)が出場しました。順位はIさんが10位、Bさんが7位でした。エントリータイムでは10位のBさんでしたが、このレースではランキングタイムよりも10秒以上早いタイムで泳ぎ切りました。

 女子100mバタフライには、ランキング1位のIさん(1−4)が出場しました。順位は惜しくも2位でしたが、エントリータイムを超えるタイムでした。
画像1
画像2
画像3

午後の種目も得点を重ねます

 午後の部では、最初に女子200個人メドレーにYさん(2−5)とBさん(1−5)が出場しました。結果はYさんが3位に入賞、Bさんは午前に引き続きエントリータイムを5秒も上回る5位で入賞しました。

 女子50m自由形に出場したIさん(2−4)はランキング2位での出場で、後半思ったよりもタイムが上がりませんでしたが、粘りを見せて8位に入賞しました。

 女子50mバタフライにはIさん(1−4)が出場しました。隣のレーンの選手が京都中学新記録を出したレースで3位に入賞しました。
画像1
画像2
画像3

実力を発揮する

画像1画像2画像3
 女子200m平泳ぎにはYさん(2−5)が出場しました。先月の近畿大会にも出場したYさんはスタートからトップに出ました。その後も、一度もトップを譲ることもなくエントリータイムよりも7秒あまり早いタイムでフィニッシュ。この日、2種目目の優勝を飾りました。おめでとうございます!

学校別対抗戦 優勝!!

 大会最後の種目は女子4×100mフリーリレー。第1泳者のIさん(1−4)が1位で泳ぎ切り第2泳者のBさん(1−5)へ。第3泳者のIさん(2−4)ともに1分9秒台で泳ぎ切りアンカーのYさん(2−5)へ。Yさんが1分7秒台で泳ぎ切り4人ともトップの泳ぎで2位に12秒差をつける大勝で優勝。
 このリレーの結果を加えた学校別得点は第1位。見事、総合優勝を飾りました。おめでとうございます!!
画像1
画像2
画像3

野球部(第3戦)

画像1画像2画像3
 野球部は予選リーグを2連勝と好調です。今日は松尾中学を会場に、桂中学との予選リーグの3試合目が行われました。現地スタッフより試合の模様が届きましたのでお伝えします。

 先発Yさん(2−6)は初回から3回まで5三振のパーフェクトピッチング。3回裏、四球とエラーで満塁のチャンス。Yさん(2−6)のタイムリーで先制。その後、押し出しも絡め、6番から9番の4者連続スクイズで6点の大量得点。なおもランナー2・3塁でBさん(2−5)がレフト柵越えのホームラン!と思ったら、サードランコーとハイタッチをしてしまいアウトになるが計8点を奪う。
 その後も守り抜き、5回8点差のコールド勝ちでした。

明日も試合が続きます

画像1画像2画像3
桂  0 0 0 1 0  1
樫原 0 0 8 1 ×  9

 明日は大原野中で松尾中学との予選4試合目が行われます。この試合に勝利すれば、10月11日から始まる決勝トーナメントに1位通過で出場します。

女子ソフトテニス部(秋季大会)

画像1画像2
 13日(土)修学院中学校で女子ソフトテニス部の団体戦予選リーグが行われました。56校が16ブロックに分かれて予選を行います。4チーム参加のブロックは上位3校、3チーム参加のブロックは決勝トーナメントでの順位決定のために行います。
 団体戦は3ペアが出場し、2ペア勝ったチームが勝利となります。樫原中が出場したブロックは3チームの参加でしたので決勝トーナメントへの出場は決まっていますが、少しでも上の順位での進出を目指します。大会には、2年生10名、1年生11名が登録されていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

樫原中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

配布文書

校則について

樫原中学校PTA

スクールカウンセラーより

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp