![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:35 総数:392424 |
9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習66 退所式
全ての活動を終え退所式にのぞみます。
「楽しかった!」 「もっと泊まりたい!」 という声が大半です。 お世話になった所員の先生方に感謝を伝えました。 ありがとうございました ![]() ![]() ![]() 9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習65 振り返り
野外炊事を終え、今日の振り返りを行います。
成長や課題をみんなで確かめました。 3日間を通した思い出も共有できました。 今後の学校生活に生かしていきたいという意見も出ました。 ![]() ![]() ![]() 9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習64 野外炊事
後片付けが終わりました。
大変でしたが、みんなと協力して和気あいあいの雰囲気でがんばれて楽しかった!という声も。 達成感でいっぱいの子どもたちでした。 ![]() ![]() 9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習63 野外炊事
おなかいっぱい、おいしくいただいた後は、後片付けです。
グループのみんなで協力、分担して片付けます。 かまどですすだらけになったお鍋の洗浄が一番大変! 交代しながら力を込めて磨きます。 合言葉は「来た時よりも美しく!」 ![]() ![]() ![]() 9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習62 野外炊事
自分のグループのが一番おいしい〜!
![]() ![]() ![]() 9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習61 野外炊事
いただきま〜す!
お味は最高! ![]() ![]() ![]() 9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習60 野外炊事
作業開始から約80分。
完成しました〜! さて、お味の方は? ![]() ![]() ![]() 9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習59 野外炊事
おかずの下準備、飯ごうの準備が終わり、火がついたグループからお鍋を火にかけていきます。
さあうまくできるでしょうか? ![]() ![]() ![]() 9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習58 野外炊事
かまど、おかず、ご飯に分かれて作業を進めます。
声をかけあって進めています。 ![]() ![]() ![]() 9月6日(土)5年花背山の家宿泊学習57 野外炊事
名残惜しい冒険の森から炊事場に移動しました。
いよいよ最後の活動、野外炊事に取りかかります。 所員の先生の話をしっかり聞きます。 ![]() ![]() |
|