![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:127 総数:495572 |
【挑戦!秋季新人大会】野球部第1戦〜めざせ全員野球〜
まだまだ試合は続きますが、試合のたびに強くなる全員野球でがんばって下さい。
フレーフレー九条合同、頑張れ頑張れ九条中生! ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第1戦〜祝!勝利〜
5回、K中学校のねばりに合いますが、6回表、九条合同は勝負を決めにいきます。
ピッチャーIさんが連続三振を取ると、あとアウト1つ。そして最後は内野ゴロに抑え、見事な完投勝利をあげます。 踏ん張りどころを踏ん張った九条合同が、幸先よく第1戦を勝利しました。おめでとうございます! 1 2 3 4 5 6 計 K中学校 0 0 1 0 0 0 1 九条合同 4 0 0 3 0 × 7 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第1戦〜決めるか!〜
試合時間80分ルールやコールドゲームの可能性が出てきた5回裏の攻撃は、Mさんがレフト前にクリーンヒットを放ちます。ナイスバッティング!
その後、3塁まで進み、コールドゲームに迫ります。決めるか! 1 2 3 4 5 K中学校 0 0 1 0 0 九条合同 4 0 0 3 0 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第1戦〜チームの力〜
試合の方は終盤5回、交代メンバーも活かしていきます。
「Sさん、キャッチボールしておいて!」顧問の先生の指示に 「やろうか?」すぐさまO中学の仲間が声をかけます。 いいチームになってるやん!とてもうれしい気持ちになりました。 またIさんがベンチから守備位置の指示を出したり、Tさんはカウントボードを担当したり、メンバーそれぞれに自分の持ち場で頑張ってくれています。これぞチームの力です! ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第1戦〜追加点〜
守備でのよい流れを攻撃に生かしたい九条合同は、この回、ツーアウトから内野安打で出塁すると、代走を生かし2塁に。ここで4番バッターの強い内野ゴロに思わずエラーを誘い代走選手がホームイン。
更に続くバッターがライトオーバーのランニングホームランを放ち、更に2点を追加。完全に試合の主導権を握ります。 1 2 3 4 K中学校 0 0 1 0 九条合同 4 0 0 3 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第1戦〜快投〜
すると4回表の守備では、ピッチャーIさんが快投をみせます。ピッチャーゴロの処理に誤ったところはありますが、なんと三者三振で抑えます。いいぞ!
![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第1戦〜流れに注意〜
その矢先、連続フォアボールから、今度は相手K中にバントを絡めた攻撃で1点を献上。その裏の攻撃では、逆に三者凡退に抑えられ、嫌な流れとなります。
「ここ注意よ。意識して盛り上げていこう!」顧問の先生からも檄が飛びます。 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第1戦〜先制〜
前の試合の関係で、開始時間が20分早まり、取材班が到着した時には、3回表の守りのタイミングでした。
試合展開が気になるところですが、マウンドには九条中Iさんが、そして得点は?なんと4−0とリードしています。やったー!初回、相手の立ち上がりをとらえ、連続得点に成功したようです。 1 2 K中学校 0 0 九条合同 4 0 ![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部第1戦〜九条合同チーム〜
今大会も、野球部は、九条合同チームで参加します。チームのO中と東山I中のメンバーとも、文部科学大臣杯に続いての出場で、チームワークも高まってきていることでしょう。
![]() ![]() ![]() 【挑戦!秋季新人大会】野球部ブロック予選〜第1戦〜
昨日(9/7)、野球部は、秋季新人大会ブロック予選の初戦に臨みました。決勝トーナメント進出をかけ、全4試合を戦います。
初戦の相手は、いろいろな部活動で勢いのあるK中学校です。侮(あなど)れません。 ![]() ![]() ![]() |
|