![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:53 総数:276344 |
3年 人のために![]() 3年 人のために
だれに言われるでもなく気づいた人が黒板を消してくれます。
![]() 3年 人のために
ぐちゃぐちゃになっていた雑巾を直してくれるステキな人が。ありがとう!!
![]() 3年 総合的な学習の時間「このまちだいすき」![]() ![]() まちの幼稚園やケーキ屋さん、歯医者さんなど、調べたことをもとに頑張っています。 3年 算数「重さ」![]() ![]() てんびんで比べるとどちらが重いかわかることを学習しました。 1円玉を使ってえんぴつや定規などが何グラムあるのかも調べました。 あおぞら学級 交流会に向けて☆![]() ![]() 2学期は、楽しくて勉強になる行事がいっぱいです! 11月に伏見中支部にある小学校の育成学級の交流会があります。桃山小学校にみんな集まり、体を動かす楽しい活動をし、親睦を深めます。 桃山小学校の皆さんへの紹介メッセージ掲示物と、準備体操・「昆虫太極拳」のときに使う、昆虫のお面が完成しました!出来上がったら、実際に被ってみました。昆虫になった気持ちで体を動かしてみました。 当日が楽しみです! 4年 ごんぎつね
ごんぎつねで交流学習をしました。
自分の意見を友達に伝えて色々な意見に 目を向けることができました。 ![]() ![]() 3年 算数「あまりのあるわり算」![]() ![]() テストに向けて班で復習しました。 わからないところを教え合って、目指せ100点! 3年 図工「お話の絵」![]() ![]() 自分の描きたいものを一生懸命描く姿がすてきでした。完成が楽しみです。 3年 体育「キックベースボール」![]() ![]() ボールキャッチやキックの練習をした後に、試合をしました。 だんだんルールがわかってきたようで、同じチームの仲間と声をかけ合いながら頑張っていました。 |
|