![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:48 総数:391796 |
9月9日(火)2年生 図工「お話を絵にしよう」![]() ![]() ![]() 9月9日(火)2年生 体育「パスゲーム」![]() ![]() ![]() 9月9日(火) 3年生 係活動![]() ![]() 参観の日に、ぜひ見てみてください。 9月9日(火) 3年生 算数科「表とグラフ」![]() ![]() 9月9日(火)6年生 ダンス練習![]() 聞くと、課題を早く終えた子から、運動会団体演技の自主練習に取り組んでいるとのこと。 まだまだ、ダンスを覚えている段階のようで、お世辞にも上手とは言えませんが、やる気はヒシヒシと伝わってきます。 小学校生活最後の運動会に向けて自主的に取り組む姿勢は、とても嬉しく頼もしく感じます。これからのがんばりに期待大です! 9月8日(月) 3年生 「運動会にむけて」![]() ![]() 少しずつ振付けも覚えてきて、動画に背を向けながら踊っている様子もありました。 9月8日(月) 3年生 算数科「たし算とひき算」![]() ![]() 二位数同士のたし算やひき算を、暗算で計算するにはどうすればよいのか考えを出した後に、GIGA端末で問題を作って暗算の練習をしました。 9月8日(月) 6年生 図画工作科「音の絵」![]() ![]() ![]() 色の塗り方や表し方等、一人一人の工夫が見られます。 音をしっかりイメージしながら、それを形にするのは難しそうでした。 今日、完成した作品は教室に掲示します。 19日の参観でご覧ください。 9月5日(金) 6年 体育科「運動会に向けて」![]() ![]() ![]() 初めて見る演技にも、積極的に活動する様子が見られました。 運動会本番に向けて、少しずつ準備していきます。 9月5日(金) 3年生 国語科「こんな係がクラスにほしい」![]() ![]() たくさん案を出して、それをまとめていくように班ごとに話し合いました。 互いの意見を広げたり深めたりすることを意識しながら話し合うことができました。 |
|