![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:62 総数:438324 |
【6年】 高学年集会
月曜日 1回目の高学年集会を行いました。
高学年集会は 5・6年生が参加します。 これから 南太秦小学校をよりよく 楽しい学校にしていくために まずは 自分たちが 学校のきまりをしっかり守っていこうと みんなで確認しました。 南太秦のきまりを使って確認したあと 5・6年生が一つの グループになって お道具箱などの持ち物を確認し合いました。 6年生が しっかりリードして話し合いを進めることができました。 ![]() ![]() 給食室から![]() ・ごはん ・牛乳 ・チキンカレー ・ひじきのソテー 『チキンカレー』は、給食室でバターと小麦粉を炒めて、カレー粉・脱脂粉乳を加えて作った手作りのルーを味わって食べました。。 5年 図書館オリエンテーション
図書館オリエンテーションがありました。
本の探し方を再確認しました。 1年間で目指せ1万ページ!たくさん本を読んでほしいと思います。 ![]() ![]() 5年 理科
理科の授業がスタートしました。
今日は菜の花の観察をしました。 虫眼鏡を使って、細かい部分までしっかり観察することができました。 1年間、どんな学習をするのか楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ★くすのき学級★ 〜学校探検〜![]() ![]() ★くすのき学級★ 〜交流学習が始まりました〜![]() ![]() 給食室から![]() ・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー 今日は行事献立『入学祝』で、1年生の入学をお祝いする献立でした。 5年 高学年集会
高学年集会を行いました。
6年生と一緒に学校の決まりを確認したり、お道具箱の点検をしました。 高学年として、南太秦小学校をより良いものにしていきましょう! ![]() ![]() 【6年】 着任式 入学式
新しい教頭先生 教職員の方をお迎えする 着任式が行われました。
また 始業式のあとには 1年生の入学式が行われました。 それぞれの式の お迎えの言葉は 6年生が担当しました。 5年生時の 代表委員さんが 一生懸命練習をしてくれていたようで 言葉 姿勢 伝え方 どれも素晴らしい出来栄えでした。 よくがんばりました。 ![]() ![]() ![]() 【6年】 始業式
今日は始業式でした。いよいよ最高学年6年生のスタートです。
始業式で 校長先生の話を聞く後ろ姿から 6年生として しっかりがんばっていこう! そんな気持ちが 伝わってきました。 始業式が終わったあとに 入学式の準備も6年生が行いました。 みんなで力を合わせて あっという間に終わりました。 ![]() ![]() |
|