![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:183 総数:490444 |
【あっぱれ!近畿大会】水泳N・Sさん〜ランキング越え〜
最後の50m、もう誰もNさんを止められません、さらに加速してのラストスパートで先頭に立ち、そのままゴール!見事なレース展開で、この組1位に輝きました。素晴らしい!
最終結果で、決勝進出トップ10に入ることはできませんでしたが、当初のランキングを大幅に超える16位となりました。あっぱれNさん、200m自由形でした!! ![]() ![]() 【あっぱれ!近畿大会】水泳N・Sさん〜上位争い〜
序盤の50mを6位あたりの順位で折り返すと、ここから一気に加速します。
そして何と、100mの折返しを3位でターンすると、150mの最後のターンでは2位に、見事なレース展開で先頭をねらいます。すごい! ![]() ![]() ![]() 【あっぱれ!近畿大会】水泳N・Sさん〜最初の50m〜
電子音の合図に、鋭くスタートを決めたNさんは、最初の50mをやや抑え気味に泳ぎます。
![]() ![]() ![]() 【あっぱれ!近畿大会】水泳1日目予選〜N・Sさん〜
女子200m自由形予選1組に、2年N・Sさんが登場してきました。いつものようにレース前のルーティンをこなし、選手紹介のアナウンスにも丁寧な挨拶で応え、堂々たるものです。
コースは、第4コース!「Take your marks」全神経を集中させます。 ![]() ![]() ![]() 【あっぱれ!近畿大会】水泳1日目〜N・Sさん〜
本日、滋賀県草津市のインフロニア草津アクアティクスセンターで、「第74回近畿中学校総合体育大会水泳競技(競泳)」が開催され、1日目の競技が行われました。
この「インフロニア草津アクアティクスセンター」は、今年9月に滋賀県で開催される国民スポーツ大会に合わせて、昨年建設されたとても新しいプールです。 この晴れの舞台に九条中から2選手が出場してくれますが、本日1日目は、2年N・Sさんが1種目目のレースに臨み、近畿6府県から集まった強豪相手と、そのスピードを競ってくれました。 ![]() ![]() ![]() 【うれしい知らせ!】全国JOC水球〜Uさん、Mさん〜
またまたうれしい知らせです!
水球競技に取り組む2年Uさんと3年Mさんが、今月下旬に開催される「全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水球競技大会」に出場されます。おめでとうございます! 〇水球 男子 U・Hさん(2年) 〇水球 男子 M・Iさん(3年) 水球の全国大会で、存分にその力を発揮してくれることを願っています。フレーフレーUさん!、頑張れ頑張れMさん! (写真は昨年度のものです。) ![]() 【あっぱれ!近畿大会】剣道I・Rさん〜勝負の行方〜
延長に入ってからも、Iさんは恐れず、一本を取りにいきます。そして、有効打突をねらい互いに放った技は、判定が分かれる場面も。しかし、審議の末、主審の旗は相手に上がりました。
勝負の行方は悔しい結果となりましたが、言い訳なしに堂々と戦い抜いたI・Rさんはあっぱれでした。ここまで、よく頑張りました! 来年、またこの舞台に戻ってくることを願っていますよ。 ![]() ![]() ![]() 【あっぱれ!近畿大会】剣道I・Rさん〜一歩も引かず〜
相手は一回り大柄な選手ですが、Iさん一歩も引きません。つばぜり合いでも逆に押し込むほどの気迫をみせます。
そして、相手S選手が面を打ってきたところに合わせて、胴を放つIさん、惜しい!戦いはお互い譲らず、延長に入ります。 ![]() ![]() ![]() 【あっぱれ!近畿大会】剣道I・Rさん〜いざ出陣〜
午前中の個人戦は、女子の試合からスタートしました。ベスト4が出そろうまで約1時間30分の待機中も、第1試合場の脇でモチベーションを保つIさんです。
そして、いよいよ男子の試合が始まりました。2回戦から登場のI・Rさんが、第1試合場に入りました。 相手は、地元滋賀県代表のS選手です。「はじめ!」 ![]() ![]() ![]() 【あっぱれ!近畿大会】剣道個人戦〜I・Rさん〜
本日、滋賀県大津市のウカルちゃんアリーナで、「第74回近畿中学校総合体育大会剣道競技」が開催されました。
九条中からは、2年I・Rさんが出場し、近畿6府県から集まった強豪相手に、その技を競い合ってくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|