![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:82 総数:378821 |
京都府の様子![]() ![]() 京都府の様子
社会科で「京都府の様子」の学習をしています。
まとめの学習として学習問題に戻り、京都府の特徴(地形・交通・人口・土地の使われ方)を班で学んだことをまとめました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 田植えをしました3
本当にまっすぐきれいに植えられました。上里小のみんなが楽しみにしているもち米です。5年生ありがとう!
![]() ![]() 5年生 田植えをしました2
なかなかこのような経験をすることがないかと感じます。とても楽しそうでした。
![]() ![]() 5年生 田植えをしました その1
今日は田植えの日でした。
農家の治田さんはじめ、保護者の方々とたくさんの方にお手伝いしてもらいながら、行うことができました。大変貴重な経験だったと思います。2年生とバトンタッチして残りの田んぼ全てを5年生が任されましたが、時間内に終えることができました。きれいに揃えて植えることやしっかりと土の中に根を植えることに意識して頑張りました。「さすが5年生。上手に植えられているね。」と言って頂きました。 成長が楽しみです。 ![]() ![]() 2年 田植え![]() ![]() ![]() 3くみ たけのこに色をつけたよ
先日、筆を使って描いたたけのこに絵の具で色をつけました。筆の線が残るように薄く塗っていきます。どんな色にしようかなと色を選んだり、色を重ねたりと工夫して色をつける様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 春が旬の食材をたくさん味わうことができ、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。 4年生 国語科 「聞き取りメモのくふう」![]() 実際にやってみて、「楽しかった」「先生の新しいことが分かった」と自信に満ち溢れた顔をしていました。 明日は、メモをもとに交流をします。メモを取った内容を正しく伝えられるのでしょうか。 生活「おいしいやさいをそだてたい」
昨日、植え替えをした野菜の苗の観察をしました。
よく見たり、触ってみたり、においをかいでみたりしました。 国語で学習した「〜みたいだ」という表現を使って、「葉っぱがハートみたいでした。」と観察カードに書いている人もいました。 ![]() ![]() |
|