![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:82 総数:378821 |
理科「チョウを育てよう」
モンシロチョウを育てています。先週は、卵を観察し、今日は幼虫です。
小さな幼虫を虫メガネを使って観察しました。体長はどれくらいかも記録することができていました。 ![]() ![]() 3くみ 児童集会
今日のチャレンジタイムの時間は、「児童集会」でした。計画委員会の児童が中心となって内容を企画して発表します。今日は、各委員会の委員長から、今年度の目標や取組の報告がありました。テレビの画面に集中して聞く様子が見られました。
![]() ![]() 今日の給食![]() ツナポテトは、リンゴ酢が使われていて食べやすい酸味で美味しかったです。カレーには、豆もたくさん入っていましたが、豆が苦手な児童でも美味しくいただけたようです。ごちそうさまでした。 クラブ活動「イラストクラブ」
今日は、第1回目のクラブ活動がありました。
イラストクラブでは、みんなで協力して、絵を描くことを楽しもうという目標を決め、どのような活動をしていくのかを話し合いました。そして、さっそくお題を決めて絵を描きました。 今回のお題は、「すきな季節」でした。 ![]() ![]() 体育「てつぼうあそび」
今日から、てつぼうあそびが始まりました。
てつぼうあそびでは、できる技の連続に挑戦したり、少しがんばればできそうな技に挑戦したりしていきます。 ![]() ![]() 中間休みの様子![]() けがのないのように見守っています。 算数![]() ![]() どうしてこのような式にあるのか、図などを使い、それぞれが考えました。そのあと、自分の言葉で上手に説明することができていました。 田植え
今日は、田植えをしました。
初めて田植えをした人も多く、田んぼの土の感触に驚きながらも、懸命に苗を植えていました。 ![]() ![]() 1年生 図工 じぶんのかおをかいたよ
今日の図工では、自分の顔を描いて周りに飾りをつけました。好きな物を飾りにして貼るなど、それぞれの思いが出ている作品となりました。
![]() ![]() ![]() 音楽「音楽でみんなとつながろう」
音楽の学習では、けんばんハーモニカで「アチャパチャノチャ」を演奏しています。練習を重ね、速いテンポでも演奏できるようになってきました。また、2拍子を感じながら音楽を楽しみました。
拍を取りながら、みんなでつないでいくのは、とても盛り上がっていました。 ![]() ![]() |
|