![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:82 総数:378821 |
図工「ひかりのプレゼント」
昨日は曇って、交流ができなかったので、今日の晴れ間を狙って、みんなで交流しました。互いに材料に色をぬったものをうつしあったり、重ねたりすると、もっとこうしてみたい!が見つかり、盛り上がりました。
また、晴れ間が出てきたタイミングで虹を見ることもできました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 道徳 うまれたてのいのち![]() ![]() 最後にもんしろちょうの卵を見せてもらって、大事そうに手に持つ子どもたちがとても素敵でした。 1年生 道徳
今日の道徳では、「いのち」について考えました。モンシロチョウの赤ちゃんを観察し、小さな「いのち」にふれることができました。
![]() ![]() 1年生 体育![]() ![]() 1年生 体育 かけっこ・リレーあそび
体育でかけっこ・リレー遊びをしています。チームごとに順番を決め、走っています。コーンをくねくねと走る「くねくねリレー」コーンをぐるっと回って走る「ぐるぐるリレー」コーンを折り返してくる「折り返しリレー」をしました。
はじめてリングバトンも使いました。「ともだちにしっかりわたさないといけないと分かった。」「コーンをちいさく回るといいです。」など、勝つための工夫を振り返っていました。 ![]() ![]() ![]() サツマイモをうえました!![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ごちそうさまでした。 3くみ 書写
3組の5、6年では毛筆学習をしました。
5年生は「道」、6年生は「湖」という字を書きました。画数も多く難しい字ですが、手本をよく見て丁寧に書いていました。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 英語の1コマ
3組の英語の時間では、国の名前を学習しました。日本から始まり、アメリカ、ドイツ、イタリア、モンゴルなどいろいろな国をおぼえて、「あなたはどこから来ましたか」「わたしは〜からきました」の構文に当てはめて、英語でやりとりをしました。
![]() ![]() 1年生 アサガオの芽![]() ![]() |
|