京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/27
本日:count up1
昨日:89
総数:824449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
12月24日(水)は2学期終業式、給食終了です。

6年外国語科Unit5 2

画像1
画像2
次に各自のギガ端末を使って自分が好きな食べ物が世界のどの国から輸入されているのかを調べて、その言い方を練習しました。

6年外国語科Unit5 1

画像1
画像2
Unit5の3回目の学習をしました。始めの歌はしっかり歌えるようになってきています。

矢車 学校園の様子

画像1
画像2
画像3
 14日(火)の学校園の様子です。
 少しずつ育ってきています。

4年・矢車 体育科「ソーラン節」

 14日(火)の4年生の体育科の学習の様子です。
 今回は当日見られない6年生が見に来てくれました。6年生から最後に温かいメッセージをもらいました。
画像1画像2画像3

2年・矢車 体育科「リズムダンス」

 14日(火)の2年生の体育科の授業の様子です。
画像1画像2画像3

3年生 算数

3年生の算数科「円と球」では、コンパスを使って学習しています。コンパスを開く長さを決めて円をかき、半径の長さをくらべました。
画像1

5年外国語科Unit5 5

後半には作成したマイタウンを使って自分のお気に入りの場所への道案内をしました。
画像1
画像2
画像3

5年外国語科Unit5 4

画像1
画像2
次に各自のギガ端末を使ってマイタウン作りをしました。

5年外国語科Unit5 3

次にチャンツで道案内の言い方の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

5年外国語科Unit5 2

画像1
次にSound and Lettersを学習しました。音声を聞いてはじめの音が異なる単語を確認しました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp