京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up83
昨日:118
総数:676273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「夢に向かって 進んで学び ともに高めあう子どもの育成」

3年 おいしい給食

今日は行事献立でした。

・ご飯
・牛乳
・ヒレカツ
・野菜のソテー
・みそ汁

みんなでおいしく味わって

食べていました!
画像1
画像2
画像3

3年 算数の時間

集中して取り組んでいます。

みんな、ノートにしっかりと書き込んでいました。
画像1
画像2

3年 ポートボール

今日から始まった学習です。

またみんなで楽しんでいきましょうね。
画像1
画像2
画像3

5年 走り幅跳び

記録向上に向けて

力いっぱい跳んでいました。
画像1
画像2

2年 ペース走

みんな自分のペースでがんばっていました。
画像1
画像2

3年 太秦フェスティバル(学習発表)に向けて

さぁいよいよ来週27日(木)が本番です!

みんなで楽しみましょうね。
画像1
画像2

3年 ハンドベースボール

今日もチームのみんなと協力し合って

楽しむことができました。

次の学習はポートボールです。

またみんなで楽しみましょう。
画像1
画像2

4年 太秦フェスティバル(学習発表)

自然災害について、調べたことをしっかりと

発表することができました。

たくさんの参観をいただきまして、

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

自然を感じるすてきな場所で

画像1画像2
図工の時間に校庭に出て、落ち葉や枝を使って色合いや場所の特徴をいかして作品作りに取り組みました。友達と相談しながら、落ち葉や枝を組み合わせて夢中になって活動に取り組む子ども達の姿が見られました。

何に見えるかな?

「先生、象がいる〜」

びっくりしました。

本当にいました!

子どもたちの発想の豊かさに

びっくりしました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp