![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:49 総数:317227 |
【6年】今週のスゴ6![]() ![]() 【6年】今週のスゴ6![]() ![]() 【6年】今週のスゴ6![]() ![]() ![]() 3年生![]() 学校を探索して、好きなものを見つけてかいたり、 自分の好きなものを想像してかいたりしました。 かいた絵を切ったり貼ったり、組み合わせて1つの作品をつくりました。 こどもたちの好きなものが詰まった素敵な作品ができました✨ 一週間、とってもよく頑張りました💮 来週も笑顔で登校してくれるのを楽しみに待っています☻ 1年「ならびかた」![]() 名簿1列・2列・4列と、どのような並び方でも、素早く並ぶことができました。 これからの学校生活でも、活かしていきたいですね! 1年「ひらがなの学習」![]() ![]() 「足はぺったん・背中はピン・おなかと背中にグー1つ」の良い姿勢や、正しい鉛筆の持ち方に気をつけて取り組んでいます。 【6年】今週のスゴ6![]() ![]() ![]() 【4組】 図工 春の絵を描こう![]() ![]() ![]() 図工の時間には、デカルコマニーの技法を使ってちょうちょの絵を描きました。うつした模様を不思議そうに見ながら、楽しく製作をすることができました。 3年生![]() 手をつないで一列になり、フラフープを反対側まで運べるか! 前の人の肩をもって列になり、一番後ろの人のしっぽを守り切れるか! 円になって手をつなぎ、真ん中においてあるボールに触れないように鬼から逃げ切れるか! 色々なゲームをしてみんなで楽しみました。 来週からはリレーが始まります。 チームの仲間と協力して楽しもう! 3年生![]() 理科では、植物や小さい生き物を見つけてスケッチをしました。 「これなんだろう?」と不思議なものを発見する姿も! 外国語活動では、アメリカだけではなく、インドや中国など色々な国のあいさつを知り、お友達同士であいさつをし合う活動を行いました。 子どもたちは、とても楽しく活動していました! 3年生から始まった理科、2年生の時よりレベルアップした外国語活動。 どちらも全力で楽しんで頑張ろうね! |
|