京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up44
昨日:62
総数:438323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
おはよう なかよし やりぬく子

登山です。

「Do力!」のかけ声のち、出発しました。
 
よいお天気です。
画像1画像2

朝食です。

朝食です。パンかご飯を選び、おかずはバイキングです。

今日もしっかり活動するためにお腹を満たします。

画像1画像2

2日目スタート

朝の集いは伏見板橋小学校と合同です。お互いの学校紹介を聞きました。

今日も一日協力して楽しみます!みんな元気です。

画像1画像2

1日のふり返り

初日のふりかえり。山の家での1日目の生活をふりかえり、学びを深めています。

画像1

ナイトハイク

ナイトハイクは班ごとではなく、みんなで行きました。

夜の森に入る貴重な経験となりました。



画像1画像2

夕食

夕食もバイキング。みんなお腹いっぱい、大満足です。

みんな元気です。

今日のホームページはこれが最後です。

明日の朝に更新いたします。

画像1画像2画像3

給食室から

画像1
 6月 3日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・肉みそいため
 ・ごま酢煮

 今日の給食では、噛み応えのある大豆・にんじん・こんにゃく・細切り昆布などの食べ物がたくさん入っています。よくかんで食べました。
 

温度計作り

小枝温度計作りが始まりました。木の種類や形はひとつひとつ違います。

世界に一つだけのどんな温度計が出来上がるか楽しみです。



画像1画像2画像3

パズルラリー

雨天時のプログラムです。班で協力して館内のパズルを解いていきます!

みんな元気です。



画像1画像2

山の家 昼食です。

山の家初めての食事です。きつねうどんやバイキング。美味しいです!
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

南太秦みんなのきまりについて

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp