社会「工場でつくられるもの」
社会では八つ橋工場での見学で学んだことをもとに、動画を見て工場の工程をまとめています。
【3年の部屋】 2025-10-06 17:33 up!
3年 音楽学習発表会に向けて
音楽発表会に向けて、やりたい楽器の練習に励んでいます。
リズムを何度も確認しながら練習する姿、すてきです。
【3年の部屋】 2025-10-06 17:32 up!
3年 国語「すがたをかえる大豆」
「すがたをかえる大豆」で使われている筆者の工夫をまとめました。
文章の書き方や、写真の使い方をくふうして説明されていることがわかりました。
【3年の部屋】 2025-10-06 17:32 up!
3年 体育学習発表会に向けて
今日は、チームごとに練習した後、棒引きやリレーの入退場の練習もしました。
【3年の部屋】 2025-10-06 17:32 up!
3年 算数科 「円と球」
算数は円と球の学習に入っています。コンパスの使い方を確認しながら、長さを測りました。
【3年の部屋】 2025-10-06 17:32 up!
3年 算数「円と球」
コンパスで円をかいています。今日は半径が直径の2倍であることを学習しました。
【3年の部屋】 2025-10-06 17:32 up!
3年 図画工作科「お話の絵の鑑賞」
お話の絵の鑑賞を行いました。それぞれの良いところを探しながら、鑑賞しました。
【3年の部屋】 2025-10-06 17:32 up!
3年 図書室へ行こう
図書室で本を読みました。静かに本を読む姿、すてきでした。
【3年の部屋】 2025-10-06 17:15 up!
1年生 図工の時間
糊やハサミを上手に使っていますね。真剣に作っている姿,素敵です。
【学校の様子】 2025-10-06 13:58 up!
1年生 図工の時間
紙コップを切って,パクパク動く仕組みを生かして飾り付けをしていました。みんな上手に作っていました。
【学校の様子】 2025-10-06 13:58 up!